関連資料・リリース情報
「令和5年度使用者による障害者虐待の状況等」の結果
2024年09月19日
「令和5年度使用者による障害者虐待の状況等」の結果を公表します
このたび厚生労働省は、「令和5年度使用者による障害者虐待の状況等」を取りまとめ、公表しました。
都道府県労働局では、「障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律」に基づき、都道府県などの地方公共団体と連携し、障害者を雇用する事業主や職場の上司など、いわゆる「使用者」による障害者への虐待の防止や、虐待が行われた場合の関係法令に基づく是正指導などに取り組んでいます。
厚生労働省では、今回の取りまとめ結果を受けて、引き続き、地方公共団体との緊密な連携を図りながら、使用者による障害者虐待の防止のために取り組んでいきます。
<ポイント>
1.通報・届出のあった事業所数・対象となった障害者数
・通報・届出のあった事業所数※2は、前年度と比べ22.9%増加し、1,512事業所。
・通報・届出の対象となった障害者数は、前年度と比べ29.4%増加し、1,854人。
2.虐待が認められた事業所数・障害者数
・虐待が認められた事業所数※2は、前年度と比べ4.0%増加し、447事業所。
・虐待が認められた障害者数は、前年度と比べ16.0%増加し、761人。
3.認められた虐待の種別
認められた虐待の種別※3 では、経済的虐待が659人(80.6%)で最多。
(厚生労働省/2024年 9月 4日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2024 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「産業保健」に関する資料・リリース
- 2024年10月08日
- 【インフォグラフ】時間外労働が長いほど、高血圧と関連する脳深部での脳出血が多く生じていた
- 2024年10月03日
- 多要素プログラムによりリモート労働者の身体活動が促進される
- 2024年10月03日
- 新たな「高齢社会対策大綱」を決定
- 2024年10月03日
- 令和5年度 仕事と生活の調和推進のための調査研究 ~「令和モデル」における 全ての人が活躍できる働き方と仕事時間に関する調査~
- 2024年09月24日
- 提言:産業保健サービスを小規模事業場(従業員数50人未満)へ提供するために
「産業保健」に関するニュース
- 2024年10月07日
- 【10月20日は世界骨粗鬆症デー】骨を丈夫にするためにカルシウムとビタミンDが必要 こんな人がビタミンD不足に
- 2024年10月07日
- 【気候変動は健康にも影響】猛暑により生活習慣や健康状態に変化が 屋外にいる時間が減り運動不足に
- 2024年10月07日
- 「腰痛」は座っている時間を減らすと予防・改善できる 座位時間が長い人は立ち上がり体を動かす工夫を
- 2024年10月07日
- 【高齢者の社会参加を推進】社会参加している高齢者は人生最後まで自立した生活をおくれる とくに女性は「自立を維持しやすい」
- 2024年10月03日
- 医療・介護分野に改革を 厚生労働省が「近未来健康活躍社会戦略」を公表-「女性活躍推進」の取組も強化