関連資料・リリース情報
最新の患者調査が公表される!~総患者数の最多は高血圧症で、前回より約100万人、歯周病は約275万人増加~
2024年12月26日
最新の患者調査が公表される! ~総患者数の最多は高血圧症で、前回より約100万人、歯周病は約275万人増加~
「令和5(2023)年患者調査の概況」が厚生労働省より2024年12月20日に公表されました。患者調査は3年ごとに実施されており、令和5年は全国の医療施設のうち、病院6,388施設、一般診療所5,480施設、歯科診療所1,184施設を利用した入院・外来患者約213万人、退院患者約113万人が対象となりました。
患者調査は、平成5(1993)年から、再来患者の「平均診療間隔」を用いた「総患者数」が推計・公表されています。「総患者数」とは、調査日現在において、継続的に医療を受けている者(調査日には医療施設を受療していない者も含む)を推計したものです。したがって、実際の患者数はもっと多いと思われます。
前回(令和2年)の調査では、総患者数の推計方法の見直しが行われたため、前々回(平成29年)との総患者数の単純比較はできませんでしたが、今回は前回と同じ推計方法で算出されました。
参考情報
(日本生活習慣病予防協会/2024年12月26日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「調査・統計」に関する資料・リリース
- 2025年01月23日
- 令和5年「乳幼児身体発育調査」の結果を公開
- 2025年01月20日
- 【1月31日まで】「産業保健に関わる保健師等の活動実態調査」の実施期間を延長しました
- 2024年12月26日
- 最新の患者調査が公表される!~総患者数の最多は高血圧症で、前回より約100万人、歯周病は約275万人増加~
- 2024年12月26日
- 令和6年「高年齢者雇用状況等報告」の集計結果を公表
- 2024年12月26日
- 令和4年度「業態別にみた被保険者の健康状態に関する調査」の結果を公開
「調査・統計」に関するニュース
- 2025年01月27日
- 「孤独」と「社会的孤立」は心臓病・脳卒中・感染症などのリスクを高める 人との交流は健康を維持するために有用
- 2025年01月20日
- 大腸がんが50歳未満の若い人でも増加 肥満のある人は大腸がんリスクが高い 予防に役立つ3つの食品とは?
- 2025年01月20日
- 高齢者の要介護化リスクを簡単な3つの体力テストで予測 体力を維持・向上するための保健指導や支援で活用
- 2025年01月20日
- 楽しい食事は骨粗鬆症の予防・改善に効果的 食事の「楽しみ」や「充足感」は大切 タンパク質をとることも
- 2025年01月20日
- ウォーキングなどの運動が肥満・高血圧などの慢性疾患のリスクを減少 座ったままの時間を減らして運動に置き換え