関連資料・リリース情報
イラスト✕事例で解説 若手社員の「メンタル不調」&離職を防ぐ方法
2025年08月25日
職場での若手社員との向き合い方を精神科産業医が解説!
コミュニケーションなどに悩み「メンタル不調」となって辞めてしまう若手社員が多くなっています。そんな若手社員との向き合い方、会社としてやるべきことなどを72のテーマに分け、各テーマは4コマのイラスト×簡潔な事例説明により解説しました。いずれも経験豊富な精神科産業医が精選したテーマで、1テーマにつき見開き2ページで完結する構成となっております。
若手社員とのコミュニケーションにおいては、彼らの"言葉以外のサイン"を理解すること、そしてメッセージの伝え方を工夫することが大事です。本書が上司や人事・労務・総務・福利厚生といった現場担当者の方などの助けになることを願います。
ISBN-13:978-4868210306
定 価:1,650円(税込)
著 者:夏目誠/精神科専門医・日本産業ストレス学会元理事長
発 行:労働新聞社
単行本(ソフトカバー):164ページ
発行日:2025年08月18日
著者の夏目誠氏は、Youtubeチャンネル「精神科医マコマコちゃんねる」で、メンタルヘルスに関する動画などを配信しています。
▼最新の動画はこちら
(労働新聞社/2025年 8月18日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「書籍・メディア」に関する資料・リリース
- 2025年08月25日
- イラスト✕事例で解説 若手社員の「メンタル不調」&離職を防ぐ方法
- 2025年08月04日
- 「家族と健康」WEB版 2025年・8月号
- 2025年06月18日
- どうする!? 職場のアルコール問題対策 予防・対応・リワーク支援
- 2025年06月03日
- 「家族と健康」WEB版 2025年・6月号
- 2025年05月07日
- 「家族と健康」WEB版 2025年・5月号
「書籍・メディア」に関するニュース
- 2025年08月01日
- 「食物繊維の新常識」へるすあっぷ21 2025年8月号
- 2025年07月03日
- 「治療と支援の今を知ろう がんの治療と仕事の両立支援」産業保健と看護 2025年4号
- 2025年07月03日
- 「業態別 健康課題の傾向と対策」へるすあっぷ21 2025年7月号
- 2025年06月06日
- 「事例に学ぶ 女性の健康サポート」へるすあっぷ21 2025年6月号
- 2025年05月02日
- 「マンネリ解消!満員御礼!社内イベントのワザと裏ワザ」産業保健と看護 2025年3号