ニュース

アルコールががんや生活習慣病を引き起こす「少酒の勧め」 動画を公開

全国生活習慣病予防月間2019 公開講演会 レポート

 一般社団法人 日本生活習慣病予防協会は2月6日に、東京の日比谷コンベンションホールで公開講演会を開催しました。このたび動画の公開も始めました。

 「全国生活習慣病予防月間」で掲げるスローガン「一無、二少、三多」から、2019年は「少酒の勧め」に着目。酒は「百薬の長」と言われるとおり、適度な飲酒は健康に良いと昔から信じられてきました。しかし飲み過ぎると、確実に健康に害を及ぼします。

 分かっていても、ついつい飲み過ぎてしまうという方が多いのでは? アルコールの飲み過ぎのリスクと食の健康法について、専門家が解説しました。
生活習慣病の多くは予防が可能
 開会の挨拶では、宮崎 滋 先生(日本生活習慣病予防協会 理事長)と前原喜彦 先生(がん集学的治療研究財団 理事長)が講演。

 日本人の死因順位の第1位は悪性新生物(がん)、第2位は心疾患、第3位は脳血管疾患。これらの疾患に生活習慣が深く関わっており、多くは予防が可能であることが分かってきました。いかに5大生活習慣病(高血圧、糖尿病、心臓病、脳血管疾患、がん)を予防・治療するかが、健康寿命を延ばすための鍵となります。

 日本生活習慣病予防協会が掲げるスローガン「一無、二少、三多」とは、「一無:無煙・禁煙の勧め」「二少:少食・少酒の勧め」「三多:多動・多休・多接の勧め」のこと。将来寝たきりにならず自分の力で活動し、生きがいのある人生を全うするために、ふだんから自分の健康状態をチェックすることが重要です。

「全国生活習慣病予防月間2019 公開講演会」のレポートを下記ページでご覧いただけます。
動画も公開しました。2020年2月の「予防月間」までの限定公開です。

全国生活習慣病予防月間2019」スローガンの入選作品が決定いたしました。
多くのメディアに取り上げていただき、応募総数2,147通7,063本ものご応募を頂戴しました。

全国生活習慣病予防月間のポスターとリーフレットをできます。ダウンロードして職域や地域の啓発活動にご活用ください。

[Terahata]
side_メルマガバナー

「保健指導リソースガイド」に関するニュース

2024年01月18日
【アンケート:抽選でAmazonギフト500円プレゼント】
「健康課題」と「健康管理システム/健康支援サービス」の活用について
2023年11月27日
2023年度版【保健指導アトラス】を公開!保健指導に携わる人が知っておきたい法律・制度
2023年10月20日
インスリン・フォー・ライフ(IFL)グローバル
最近の活動と取組みについて(アリシア・ジェンキンス代表)
2023年09月15日
2023年インスリン・フォー・ライフ(IFL)のウクライナ支援(IDAF)
2023年09月12日
期間限定40%オフ!「健診・予防3分間ラーニング」DVDセール開催中!
2023年10月13日(金)まで
2023年07月12日
【アルコールと保健指導】「飲酒量低減外来」についてのインタビュー/面談時に30秒でできるアルコール指導ツールの紹介
2023年07月04日
健康経営の推進に!課題解決に合ったものを探せる「健康管理システム」一覧をリニューアルしました【サイト情報】
2023年04月04日
【サイト情報】「よろず相談センター」終了のお知らせ
2023年02月20日
【サンプル提供】間食指導に♪糖類ゼロでおいしい甘さ「パルスイート® カロリーゼロ」&ヘルシーレシピ集
2023年02月10日
【オピニオン公開中】職域でのアルコール指導・減酒支援、多職種・チーム連携
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶