ニュース

10月8日は「糖をはかる日」ー「新型コロナウイルス感染症と糖尿病」「血糖コントロールとQOL]をテーマに Web講演会公開中(視聴無料)

 "血糖は健康のバロメータ"。血糖値は"上げすぎない"、"下げすぎない"ことが大切です。
 「糖をはかる日」は、血糖の働きを正しく理解し、コントロールして、健康的な生活づくりに役立てるきっかけにしていただきたいという思いを込めて、糖尿病治療研究会(代表幹事:森 豊)によって、2016年に制定されました。
 2016年は「国民健康・栄養調査」により、糖尿病が強くうたがわれる方が1,000万人、糖尿病の可能性を否定できない方(糖尿病予備群)が1,000万人とされた年です。最新調査でも、有意な増減はありません。
 「糖をはかる日2020」では、現在「Web講演会」(視聴無料)を公開しています。特設サイトへのご訪問をお待ちしております。
「糖をはかる日2020」Web講演会

 今年の講演会のテーマは二つ。「新型コロナウイルス感染症と糖尿病」をテーマとした特別プログラム2題。定例プログラムでは、「血糖コントロールとQOL」をテーマに「高齢者2型糖尿病」と「神経障害」に関する2題です。

対象:医療・保健指導スタッフ、糖尿病患者さん、糖尿病に関心のある一般の方
視聴:無料
視聴方法:ご視聴には登録が必要です。 糖をはかる日2020 Web講演会プログラム画面上部の【登録方法】よりご登録ください。ご登録完了のご案内と視聴に必要なパスワードをお送りいたします。

糖をはかる日2020Web講演会 ▶

「糖をはかる日2020」Web講演会プログラム

■特別プログラム「新型コロナウイルス感染症と糖尿病」

挨 拶:森 豊先生(東京慈恵会医科大学附属第三病院 糖尿病・代謝・内分泌内科 教授、糖尿病治療研究会代表幹事)

●講演1 新型コロナウイルス感染症と糖尿病
講師:野田 光彦先生(国際医療福祉大学市川病院 糖尿病・代謝・内分泌内科 病院教授、糖尿病治療研究会顧問)
内容:日本糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ学会が公開している「新型コロナウイル感染症と糖尿病」(糖尿病があると新型コロナウイルス感染症にかかりやすいのか?悪化しやすいか? 血糖コントロールとの関係は? 留意する点は?など)に関して、代表理事である野田先生が解説
講演時間:約19分

●講演2 PHR、遠隔診療を利用した糖尿病/血糖コントロール
―点から線の診療へ Part 1、Part 2

講師:松葉 育郎先生(聖マリアンナ医科大学 臨床教授、松葉医院 院長)
内容:新型コロナ感染症流行以前より、オンライン診療、Personal Health Record (PHR)による遠隔診療を導入されている理由、松葉医院の栄養指導、オンライン診療の実際と手順、PHRを活用した生活習慣病外来の可能性に関する解説
講演時間:Part 1 約27分、part 2 約27分

定例プログラム「血糖コントロールとQuality of Life(QOL)」

挨 拶:田中 逸先生(横浜総合病院 糖尿病センター センター長、糖尿病治療研究会幹事)

●講演1 糖尿病による痛みやしびれ、放っておいてはいけない神経障害
講師: 加藤宏一先生(愛知学院大学薬学部医療薬学科 薬物治療学講座 教授、糖尿病治療研究会幹事)
内容:糖尿病性神経障害に伴うしびれや痛みなどは放っておくと、日常生活を損なうまで悪化し、生命予後にも影響する場合もある。神経障害の成因のメカニズムに関する最先端の研究状況や、最新の治療法について解説
講演時間:約40分

講演2 高齢2型糖尿病患者の管理―血糖コントロールとQOL
講師: 吉岡 成人先生(NTT東日本札幌病院 院長、糖尿病治療研究会幹事)
内容:高齢化社会を迎えているわが国で増加している2型の高齢者糖尿病の患者さんの状況(フレイルやサルコペニア、あるいはアルツハイマーやがんなどの併発疾患)を考慮し、患者さんが、状況をご自身で理解して、治療に向き合って頂くにはどうすべきか。患者さんのQOLを考慮した診療について解説
講演時間:約40分

Fig 2_glucose2020図2.png

■共 催:
糖尿病治療研究会 / 糖尿病ネットワーク / 糖尿病リソースガイド

■事務局・問合わせ先:
「糖をはかる日」事務局 担当係(株式会社創新社内)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-8-11 Tel.03-5521-2881 Fax.03-5521-2883
お問合わせフォーム ▶

[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「保健指導リソースガイド」に関するニュース

2024年01月18日
【アンケート:抽選でAmazonギフト500円プレゼント】
「健康課題」と「健康管理システム/健康支援サービス」の活用について
2023年11月27日
2023年度版【保健指導アトラス】を公開!保健指導に携わる人が知っておきたい法律・制度
2023年10月20日
インスリン・フォー・ライフ(IFL)グローバル
最近の活動と取組みについて(アリシア・ジェンキンス代表)
2023年09月15日
2023年インスリン・フォー・ライフ(IFL)のウクライナ支援(IDAF)
2023年09月12日
期間限定40%オフ!「健診・予防3分間ラーニング」DVDセール開催中!
2023年10月13日(金)まで
2023年07月12日
【アルコールと保健指導】「飲酒量低減外来」についてのインタビュー/面談時に30秒でできるアルコール指導ツールの紹介
2023年07月04日
健康経営の推進に!課題解決に合ったものを探せる「健康管理システム」一覧をリニューアルしました【サイト情報】
2023年04月04日
【サイト情報】「よろず相談センター」終了のお知らせ
2023年02月20日
【サンプル提供】間食指導に♪糖類ゼロでおいしい甘さ「パルスイート® カロリーゼロ」&ヘルシーレシピ集
2023年02月10日
【オピニオン公開中】職域でのアルコール指導・減酒支援、多職種・チーム連携
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶