オピニオン/保健指導あれこれ
【体験談】乳がんになった女性たちの道しるべを作りたい-乳がんぶっちゃけ話
No.3 婦人画報社さんで取材!「乳がん最新白書2017」
一般社団法人KSHS 代表
2017年03月01日
4月号(3月1日発売)
サバイバー仲間の真水美佳さん(NPO法人『E-BeC』)と私が乳房再建について熱く語った内容が、特大10ページの乳がん特集の中で紹介されています。インタビュー風景
特集は「乳がん最新白書2017」7人の乳がんサバイバーが指南するという内容で、私はKSHKの代表として乳房再建について、遺伝性乳がん卵巣がん症候群(HBOC)の話題で太宰牧子さん、アピアランスでは美容ジャーナリスト山崎多賀子さん、就労支援の話題で桜井なおみさん、がんとお金の話題で黒田尚子さん、乳がん検診の話題では増田美加さんが、それぞれの分野の解説!7人の体験談もあり、サバイバーの声がいっぱい掲載されています。特集記事の内容
増田美加(医療ジャーナリスト)さん、婦人画報の編集者さまありがとうございました!素敵な紙面でとても読みやすいので、是非お手に取ってみてくださいねー!!!婦人画報社さんで記念撮影♪
「【体験談】乳がんになった女性たちの道しるべを作りたい-乳がんぶっちゃけ話」もくじ
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「働く人のがん対策」に関するニュース
- 2025年01月06日
- 肥満のある人はやはりがんリスクが高い 代謝的に健康であってもがんリスクは上昇 日本人5万人超を調査
- 2024年12月19日
- 2024年度版【保健指導アトラス】を公開!保健指導に携わる人が知っておきたい法律・制度
- 2024年12月17日
- 子宮頸がん検診で横浜市が自治体初の「HPV検査」導入70歳以上の精密検査無料化など、来年1月からがん対策強化へ
- 2024年09月30日
- 10月は「乳がん月間」 マンモグラフィ検査を毎年受けている女性は乳がんリスクが減少 乳がん検査の最新情報
- 2024年08月15日
- HPVワクチンのキャッチアップ対象接種者は2024年9月までに接種開始を 東京都はポータルサイト「はじめてのHPVワクチン」を開設