関連資料・リリース情報

2015年度 特定健康診査・特定保健指導の実施状況

2015年度 特定健康診査・特定保健指導の実施状況
(厚生労働省/2017年7月31日)

厚生労働省は、2015年度の「特定健康診査・特定保健指導の実施状況」をとりまとめ公表した。

特定健康診査

○特定健康診査の実施率50.1%だった。前年度(2014年度 48.6%)と比べ、1.5ポイント向上した。

○特定健康診査の対象者数は約5,396万人(2014年度 約5,385万人)、受診者数は約2,706万人(2014年度 約2,616万人)。

特定保健指導

○特定保健指導の対象者数は約453万人(2014年度 約440万人)で、健診受診者に占める割合は16.7%(2014年度16.8%)。

○特定保健指導の終了者数は約79万人(2014年度 約78万人)で、保健指導対象者に占める割合は17.5%(2014年度 17.8%)と比べ0.3ポイント減少した。

※特定保健指導実施率の低下の要因としては、全国健康保険協会において、不審通信への対処のため、約1年間、協会けんぽのシステムのネットワーク接続を遮断したことにより、健診結果データをシステムに効率的に登録することができず、初回面接の件数が大きく落ち込んだことが影響しているという。

メタボリックシンドローム該当者と予備群の減少

○メタボリックシンドロームの該当者及び予備群は、2008年度比で2.74%減少。

2015年度 特定健康診査・特定保健指導の実施状況

(厚生労働省/2017年7月31日)

[保健指導リソースガイド編集部]

「健診・検診」に関する資料・リリース

2024年06月14日
「令和3年度 業態別にみた被保険者の健康状態に関する調査」 「令和4年度 特定健診・特定保健指導の実施状況【速報版】」
2024年06月14日
令和5年度産業保健活動総合支援事業アウトカム調査報告書
2024年06月05日
令和5年度データヘルス計画に基づく保健事業の実態調査等事業
2024年06月03日
2022年度 特定健康診査・特定保健指導の実施状況
2024年05月22日
化学物質リスクアセスメントに基づく健康診断の考え方に関する手引き

「健診・検診」に関するニュース

2024年07月16日
慢性腎臓病(CKD)は健康寿命を損なう要因 生活改善で重症化予防できる 「若い世代の認知は不十分」という調査結果
2024年07月01日
子宮頸がんはワクチン接種で防げる HPVワクチンのキャッチアップ接種の期限が迫る 9月までに接種を開始する必要が
2024年06月26日
特定健診58.1%、特定保健指導26.5% 実施率過去最高に -2022年度の特定健診・特定保健指導実施状況より
2024年06月24日
「肺がん検診」の受診率は50%前後 7割の若者は「受けたい」と意欲的 がん検診の受診率を高めるプラス要因とは?
2024年06月18日
急増する「梅毒」 母子感染のリスクがある妊娠中の症例を調査 前年の1.4倍に増加(国立感染症研究所)
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶