関連資料・リリース情報
「労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令案要綱」と「石綿障害予防規則等の一部を改正する省令案要綱」の諮問と答申
2018年03月12日
「労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令案要綱」と「石綿障害予防規則等の一部を改正する省令案要綱」の諮問と答申
~石綿ばく露防止対策に必要な分析・教育用の石綿等の確保を可能に~
○政令案・省令案要綱のポイント
1 製造・輸入・譲渡・提供・使用が禁止される物である石綿について、
(1)石綿分析用試料の石綿
(2)石綿の調査・分析を行う者の教育の用に供される石綿
(3)これらの原材料として使用される石綿
であって一定の要件に該当するもの(※)を禁止されている物質から除外する。
(※)一定の要件として、次の要件を定める。
●製造・輸入・使用:所轄の労働基準監督署長への事前の届出
●譲渡・提供:当該石綿を堅固な容器に入れる等の措置
参考:現行は、過去に石綿の製造等が禁止された日以前に製造・輸入された(1)や(3)の譲渡・提供・使用が可能となっている。
2 また、(1)~(3)の石綿を製造しようとする者は、厚生労働大臣の許可を受けなければならないこととする。
(厚生労働省/2018年3月9日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「産業保健」に関する資料・リリース
- 2025年09月03日
- 「家族と健康」WEB版 2025年・9月号
- 2025年09月01日
- 9月10日から9月16日は「自殺予防週間」です
- 2025年08月27日
- 令和7年度健康増進普及月間特設ページ
- 2025年08月27日
- 「職場の健康診断実施強化月間」について
- 2025年08月25日
- イラスト✕事例で解説 若手社員の「メンタル不調」&離職を防ぐ方法
「産業保健」に関するニュース
- 2025年09月03日
- 【厚労省】長時間労働監督指導の結果公表 違反率8割・4割超で違法残業
- 2025年09月01日
- 週末の睡眠を妨げる"社会的無呼吸"とは?
- 2025年08月28日
- 就業保健師は6万3千人超 前回調査から5.4%増加 過去最多に-令和6年「衛生行政報告例」
- 2025年08月27日
- 世代別・性別ごとの喫煙の有無、毎日の喫煙本数を比較(日本生活習慣病予防協会)
- 2025年08月21日
- 令和7年(1月~7月)の自殺者は11,143人 前年同期比で約10%減少(厚生労働省)