関連資料・リリース情報

メンタルヘルスにかかわる医療職種・支援者必携
働く人のメンタル不調サポートブック

メンタルヘルスにかかわる医療職種・支援者必携

 精神科を専門としない医師/保健師/職場のメンタルヘルスに携わる支援者の方々に向け、できるだけわかりやすく、具体的なケース(例示)を用いて、メンタル障害が生じるまでのプロセス(病理)や、働く世代に多くみられる・療養が必要となるメンタル障害の特徴(病態)、療養の在り方、休職者への職場の対応の留意点、復職支援のコツなどを解説しました。

 「これってメンタル不調?」「もしかしてメンタル障害?」そう思ったときに是非ひらいていただきたい1冊です。

<目次>

    【第1章】メンタル不調
    1.ストレス・メンタル不調・メンタル障害
    2.ストレスがメンタル障害を引き起こすメカニズム
    3.身体的な不健康とメンタル障害

    【第2章】代表的なメンタル障害
    1.「うつ」と「躁」
    2.不安症・パニック症・強迫症
    3.ストレス関連障害
    4.病的体験を有するメンタル障害
    5.パーソナリティ障害
    6.依存症(コントロール障害)
    7.成人発達障害(大人の発達障害)

    【第3章】代表的なメンタル障害の実例とその対応
    1.うつ病とうつ状態,双極症(双極性障害)
    2.ストレス関連障害(適応障害,身体症状症)
    3.病的体験を有するメンタル障害
    4.パーソナリティ障害
    5.様々な依存症(コントロール障害)

    【第4章】職場のメンタルヘルス
    1.安全配慮としての予見
    2.「職場不適合・不適応」と自称「うつ」
    3.健康管理としての時間管理
    4.メンタル障害の休職と復職
    5.高齢者雇用時代のメンタルヘルス管理

    【第5章】メンタルに問題を抱える人に対する職場関係者の関わり方
    1.間違ってはいけない職場の問題者への対応
    2.メンタルヘルスのセルフケア・マネジメントの推進


ISBN:978-4787826992
定 価:4,400円(本体4,000円+税10%)
著 者:姫井 昭男
発 行:診断と治療社
A5判 264頁
2024年 12月発行

版元のウェブサイトで情報をみる

(‎診断と治療社/2024年12月19日)

[保健指導リソースガイド編集部]
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶