ニュース
11月14日は「世界糖尿病デー」 家族や大切な方が糖尿病と言われたら
2018年11月14日

「世界糖尿病デー」が、国際糖尿病連合(IDF)が中心となり、11月14日に開催される。160ヵ国以上の230以上の糖尿病協会なとが参加し、10億人以上の糖尿病患者や医療従事者などが、世界糖尿病デーに参加している。
世界糖尿病デーの2018年のテーマは「家族と糖尿病(Family and Diabetes)」だ。
世界糖尿病デーの2018年のテーマは「家族と糖尿病(Family and Diabetes)」だ。
11月14日は「世界糖尿病デー」
今年のテーマは「家族と糖尿病」
世界糖尿病デーは、糖尿病の脅威が世界的に拡大しているのを受け、世界規模で糖尿病に対する注意を喚起しようと、IDFと世界保健機関(WHO)によって1991年に開始され、2006年には国連の公式の日になった。
11月14日は、1922年にチャールズ ベストとともにインスリンを発見したフレデリック バンティングの誕生日にあたる。インスリンの発見により、糖尿病治療は飛躍的な進歩をとげた。
世界糖尿病デーの2018年のテーマは「家族と糖尿病(Family and Diabetes)」だ。
世界糖尿病デーのシンボルである「ブルーサークル」は、世界的に増加を続ける糖尿病に対する認知を拡大し、一致団結して対策を進める必要性を呼び掛けるために掲げられる。
日本でも、日本糖尿病学会、日本糖尿病協会が中心となり「世界糖尿病デー実行委員会」を設立、さまざまな活動を展開している。
関連情報
今年のテーマは「家族と糖尿病」







世界の糖尿病の統計データ
・ 世界の糖尿病人口は4億2,500万人。成人の11人に1人が糖尿病。
・ 糖尿病人口は2030年までに5億2,200万人に増加すると予測されている。
・ 有病者の2人に1人(2億1,200万)が糖尿病と診断されていない。治療の開始が遅れると、糖尿病合併症のリスクが高まる。 ・ 13万2,600人が毎年1型糖尿病と診断され、世界の小児・若年(0~19歳)の1型糖尿病患者数は110万6,500人に上る。 ・ 世界の2,090万人の女性で、妊娠中に高血糖や耐糖能異常が発見される。
これは出生数の6分の1に相当する。 ・ 糖尿病とともに生きる人の3分の2(3億2,700万)が生産年齢。
働き盛りの世代の糖尿病が増えている。 ・ 糖尿病が原因で2017年には400万人が死亡した。 ・ 世界の糖尿病は医療費は2017年は82兆円(7,270億ドル)だった。
これは米国と中国の防衛費を合わせた数より多い。 世界糖尿病デー(世界糖尿病デー実行委員会)
世界糖尿病デー(World Diabetes Day)
国際糖尿病連合(IDF)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.


「保健指導リソースガイド」に関するニュース
- 2024年01月18日
-
【アンケート:抽選でAmazonギフト500円プレゼント】
「健康課題」と「健康管理システム/健康支援サービス」の活用について - 2023年11月27日
- 2023年度版【保健指導アトラス】を公開!保健指導に携わる人が知っておきたい法律・制度
- 2023年10月20日
-
インスリン・フォー・ライフ(IFL)グローバル
最近の活動と取組みについて(アリシア・ジェンキンス代表) - 2023年09月15日
- 2023年インスリン・フォー・ライフ(IFL)のウクライナ支援(IDAF)
- 2023年09月12日
- 期間限定40%オフ!「健診・予防3分間ラーニング」DVDセール開催中!2023年10月13日(金)まで
- 2023年07月12日
- 【アルコールと保健指導】「飲酒量低減外来」についてのインタビュー/面談時に30秒でできるアルコール指導ツールの紹介
- 2023年07月04日
- 健康経営の推進に!課題解決に合ったものを探せる「健康管理システム」一覧をリニューアルしました【サイト情報】
- 2023年04月04日
- 【サイト情報】「よろず相談センター」終了のお知らせ
- 2023年02月20日
- 【サンプル提供】間食指導に♪糖類ゼロでおいしい甘さ「パルスイート® カロリーゼロ」&ヘルシーレシピ集
- 2023年02月10日
- 【オピニオン公開中】職域でのアルコール指導・減酒支援、多職種・チーム連携