ニュース
11月14日は「世界糖尿病デー」 糖尿病の半分以上は予防できる 家族で取り組めばもっと良くなる
2019年10月30日

「世界糖尿病デー」が、160ヵ国以上の10億人以上が対象に、11月14日に開催される。
世界糖尿病デーの2019年のテーマは「糖尿病と家族(Family and Diabetes)」だ。
糖尿病に立ち向かうために、家族の協力が不可欠だと強調されている。
世界糖尿病デーの2019年のテーマは「糖尿病と家族(Family and Diabetes)」だ。
糖尿病に立ち向かうために、家族の協力が不可欠だと強調されている。
11月14日は「世界糖尿病デー」
糖尿病は深刻だが、十分な知識をもって適切に対処すれば、克服できる病気
世界糖尿病デーは、糖尿病の脅威が世界的に拡大しているのを受け、世界規模で糖尿病に対する注意を喚起しようと、国際糖尿病連合(IDF)と世界保健機関(WHO)によって1991年に開始され、2006年には国連の公式の日になった。
11月14日は、1922年にチャールズ ベストとともにインスリンを発見したフレデリック バンティングの誕生日にあたる。インスリンの発見により、糖尿病治療は飛躍的な進歩をとげた。
世界糖尿病デーの2019年のテーマは「糖尿病と家族(Family and Diabetes)」だ。
世界糖尿病デーのシンボルである「ブルーサークル」は、世界的に増加を続ける糖尿病に対する認知を拡大し、一致団結して対策を進める必要性を呼び掛けるために掲げられる。
糖尿病は深刻だが、十分な知識をもって適切に対処すれば、克服できる病気
家族で取り組めば、糖尿病の予防や治療はもっと良くなる
IDFは「糖尿病と家族」というテーマで、2年間のキャンペーンを計画している。開発やプロモーション、参加の呼びかけを世界規模で実施する。
2019年の世界糖尿病デーのテーマである「糖尿病と家族」では次のことが重視されている。▼糖尿病が患者だけでなく、家族にも影響を与えることを理解し、支援のためのネットワークを整備すること。
▼糖尿病のマネージメント、治療、予防、教育などで、家族が果たす役割を促進すること。 食事や運動、薬物療法など、糖尿病のコントロールを改善するうえで、家族は重要な役割を担っている。教育や医療資源、環境を整備し、健康的な生活スタイルを選ぶために、家族についてもう一度見直すことが必要だ。 2型糖尿病の有病者の2人に1人は未診断だ。糖尿病合併症を予防するために、糖尿病を早期診断を治療を開始することが重要だ。とくに1型糖尿病では、早期に診断し治療をしないと、重篤な障害あるいは死亡に至ることがある。患者とその家族を救うために、糖尿病の兆候と症状について知っておく必要がある。 1型糖尿病を含めたすべてのタイプの糖尿病について、兆候や症状、危険因子に最初に気付くのは患者の家族であることが多い。家族は糖尿病の影響を潜在的に受けやすいことに注意を向ける必要がある。 世界糖尿病デーのポスター
「糖尿病:あなたの家族を守ろう 2型糖尿病の半分以上は予防できる」

糖尿病の医療費が家計を圧迫している
2型糖尿病の多くは、健康的な生活スタイルにより予防が可能だ。家族の糖尿病リスクを低下させるための対策は家庭で始められる。
家族が健康的な食事や運動の習慣を共有すれば、2型糖尿病を予防・改善するのはより容易になる。
また、糖尿病の医療費は、患者だけでなく、家族にとっても大きな負担になる。途上国には、インスリンなどの医薬品や治療費が、家族の可処分所得の平均の半分に及んでしまい、治療を受けられないでいる患者が多くいる。
定期的な治療と検査に安定してアクセスできるようするには、医療費を抑えることが欠かせない。医療機関へのアクセスを保障し、糖尿病の治療薬の価格を抑え、糖尿病患者とその家族の経済的な負担を減らすために、世界的な対策が必要とされている。
糖尿病の予防プログラムに家族で参加

IDFが公開している「世界糖尿病デー」のビデオ
世界糖尿病デー(World Diabetes Day)国際糖尿病連合(IDF)
世界糖尿病デー(世界糖尿病デー実行委員会)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2022 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「保健指導リソースガイド」に関するニュース
- 2022年08月04日
- 【専門職の皆さまへ】地域・職域で実践できる飲酒・生活習慣改善指導!
「DASHプログラム」特設ページ開設のおしらせ - 2022年07月11日
- 乳がんのマンモグラフィ検診 女性の半数は偽陽性を10年間で1回は経験 実はほとんどは陰性
- 2022年07月05日
- ウクライナの糖尿病患者さんへの支援に対する御礼(IFL本部)
- 2022年06月23日
- 【オピニオン公開中】高齢者の特性に配慮した「エイジフレンドリー職場」を目指して
- 2022年05月12日
- ウクライナの糖尿病患者さんへの支援について IFLレポート
- 2022年04月27日
- IFLオーストラリア ウクライナの糖尿病患者さんへの支援について(5)
- 2022年04月14日
- IFLオーストラリア
ウクライナの糖尿病患者さんへの支援について(4) - 2022年04月04日
- IFLオーストラリア ウクライナの糖尿病患者さんへの支援について(3)
- 2022年03月18日
- ウクライナの糖尿病患者さんへ緊急支援のお願い(2) (IFLグローバル、国際糖尿病支援基金)
- 2022年03月09日
- ウクライナの糖尿病患者さんへ緊急支援のお願い(1) (IFLグローバル、国際糖尿病支援基金)
最新ニュース
- 2022年08月16日
- 食事指導を個別化し肥満やメタボを改善 1人ひとりの好みやスタイルに合わせた食事プログラム
- 2022年08月16日
- 中年女性の肥満を予防・改善するための新しいガイドライン 保健指導は女性にも必要 早期の介入が効果的
- 2022年08月16日
- 【新型コロナ】「子供のメンタルヘルス」を改善 大人のワクチン接種や社会経済的な環境が影響
- 2022年08月16日
- 【新型コロナ】家庭内暴力など家族の問題が増加 児童虐待の不安はどういう人に起こりやすい?
- 2022年08月16日
- 【新型コロナ】感染後3ヵ月以内に糖尿病と心血管疾患のリスクが上昇 生活スタイル改善のアドバイスが必要
~保健指導・健康事業用 教材~
-
アイテム数は3,000以上! 保健指導マーケットは、健診・保健指導に役立つ教材・備品などを取り揃えたオンラインストアです。 保健指導マーケットへ