ニュース
2021年度版【保健指導アトラス】を公開!保健指導に携わる人が知っておきたい法律・制度
2021年05月26日

このたび保健指導リソースガイドは、保健指導に携わる人が知っておきたい法律・制度をまとめた「保健指導アトラス」を2021年版に対応し、公開しました。
幼年期~高年期まで、相談に訪れる各年代の方々に関係が深いと考えられる法律・制度を一覧にし、原文まで確認できる構成です。
「保健指導アトラス」はこちら
「保健指導アトラス」はこちら
「保健指導アトラス」とは?
住民や労働者との面談の際、国の制度や保障等について質問を受けたときに、専門分野以外については即答できなかったことはありませんか?

保健活動の実施において
日々の保健活動を行う上で、特に私たちに関係の深い法律については、法律の原文に当たり、目的を確認し、何が書かれているのか、全体を一読しておくことをおすすめします。
それぞれの事業に対する関係機関等への書類提出や報告書作成を、単に「決まり事だから」として行うのではなく、常に関連法令全体とそれぞれの事業との関連性を考えながら進めることが重要です。
そうすることにより、各企業や事業所または自治体それぞれの実情にあった活動の展開を図り、時には事業の効率化や効果のある事業の推進につなげる視点で検討できるからです。
また、法に基づいたサービスが無理なく受けられるよう、職域の場合は、職場の理解が得られるための仕組みづくりを、人事等の担当者と共に整備しておく必要があります。なお、それぞれの法律については今後も最新情報を掲載していく予定です。
保健指導リソースガイドをご利用の皆さまと良いものに作り上げていきたいと考えていますので、お気づきの点がありましたらお知らせいただければ幸いです。今後とも、応援のほど何とぞよろしくお願いいたします。
保健指導アトラス掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.


「保健指導リソースガイド」に関するニュース
- 2024年01月18日
-
【アンケート:抽選でAmazonギフト500円プレゼント】
「健康課題」と「健康管理システム/健康支援サービス」の活用について - 2023年11月27日
- 2023年度版【保健指導アトラス】を公開!保健指導に携わる人が知っておきたい法律・制度
- 2023年10月20日
-
インスリン・フォー・ライフ(IFL)グローバル
最近の活動と取組みについて(アリシア・ジェンキンス代表) - 2023年09月15日
- 2023年インスリン・フォー・ライフ(IFL)のウクライナ支援(IDAF)
- 2023年09月12日
- 期間限定40%オフ!「健診・予防3分間ラーニング」DVDセール開催中!2023年10月13日(金)まで
- 2023年07月12日
- 【アルコールと保健指導】「飲酒量低減外来」についてのインタビュー/面談時に30秒でできるアルコール指導ツールの紹介
- 2023年07月04日
- 健康経営の推進に!課題解決に合ったものを探せる「健康管理システム」一覧をリニューアルしました【サイト情報】
- 2023年04月04日
- 【サイト情報】「よろず相談センター」終了のお知らせ
- 2023年02月20日
- 【サンプル提供】間食指導に♪糖類ゼロでおいしい甘さ「パルスイート® カロリーゼロ」&ヘルシーレシピ集
- 2023年02月10日
- 【オピニオン公開中】職域でのアルコール指導・減酒支援、多職種・チーム連携