関連資料・リリース情報
「第75回労働政策審議会安全衛生分科会 資料」
2013年10月15日
「第75回労働政策審議会安全衛生分科会 資料」
(厚生労働省/2013年9月25日)
○メンタルヘルス対策
(検討の方向性)
・労働者の適切な健康管理のためには、事業場の実情を知り、産業保健の知識を有する産業医がストレスチェックに関与することが重要。
・既に行われている取組で良いものを活かすことが重要。
・ストレスチェックや面接指導の結果を理由とした不利益な取扱いがなされないようにすることが重要。
メンタルヘルス関連資料
○受動喫煙防止対策
(検討の方向性)
・企業における受動喫煙防止対策の最近の取組状況等を踏まえ、対策の普及のためには義務化よりも助成金等による支援が必要であるとの意見にも留意する必要がある。
受動喫煙防止対策関連資料
(厚生労働省/2013年9月25日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2024 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「メンタルヘルス」に関する資料・リリース
- 2024年12月04日
- 知れば安心 知れば納得(第2集)-メンタルヘルス特集+労基の話-
- 2024年11月25日
- 12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です~職場におけるハラスメント対策シンポジウム開催~
- 2024年11月08日
- 【動画】過労死等防止対策推進シンポジウム「疲れたら休む、休める、休ませる 社会の現実に向けて」
- 2024年11月05日
- 令和6年版「自殺対策白書」
- 2024年10月28日
- 心の健康に着目した日本国民の健康余命を調査
「メンタルヘルス」に関するニュース
- 2024年12月19日
- 2024年度版【保健指導アトラス】を公開!保健指導に携わる人が知っておきたい法律・制度
- 2024年12月18日
- 【オピニオン公開中】労働者の疲労リスク管理・効果的な休み方―過労死等防止調査研究センター(RECORDs)の成果と職域での取り入れ方
- 2024年12月16日
- 中年期に内臓脂肪が多いと20年後に認知症リスクが上昇【野菜を食べている人は認知症リスクが低い】
- 2024年12月16日
- 「ラジオ体操」は健康効果が高い フレイルやプレフレイルが改善 日本人高齢者を対象に試験を実施
- 2024年12月16日
- 妻が幸せなら夫も幸せ 夫婦間には多くの相関があり生活習慣も似ている 夫婦いっしょに保健指導?