関連資料・リリース情報

企業が個人のスポンサーに。健康生活を応援するアプリ「SPOBY」配信

企業が個人のスポンサーに。健康生活を応援するアプリ「SPOBY」配信

 株式会社CUVEYES(キューヴアイズ)は2月1日、iPhoneアプリ「SPOBY」をリリースした。スマートフォンを持って、歩けば歩くほど、企業があなたの健康意識を評価し、スポンサーにつくアプリ。
 スポンサー企業から、健康を支援する様々な商品が提供される。煩わしい操作や費用も一切不要。日常生活の中でスマートフォンを持って行動するだけで、歩行記録が貯まり、様々な企業のスポンサーシップを獲得することができる。

(CUVEYES/2018年2月1日)

[保健指導リソースガイド編集部]

「運動」に関する資料・リリース

2024年07月10日
第97回日本産業衛生学会報告:「働く人々の疲労リスク管理を考える:新版疲労蓄積度自己診断チェックリストの活用と展開」
2024年07月04日
特集コーナー『腎臓の健康道~つながって知る、人生100年のKidney Journey~』
2024年06月14日
「令和3年度 業態別にみた被保険者の健康状態に関する調査」 「令和4年度 特定健診・特定保健指導の実施状況【速報版】」
2024年05月02日
肥満症の予防・改善に活用できる「グッドウエイト手帳」
2024年04月17日
ニュースレター『Obesity Report』 第12号

「運動」に関するニュース

2024年07月25日
老年学など多方面から「高齢者は75歳以上」を検証 『高齢者および高齢社会に関する検討ワーキンググループ報告書2024』より
2024年07月22日
運動は認知機能を高め認知症予防に有用 ストレスによるメンタルヘルス不調を抱える人で運動の効果はとくに高い
2024年07月22日
がん発症の40%とがんによる死亡の半数は予防が可能 タバコの健康影響が大きい 肥満や過体重にも対策
2024年07月16日
慢性腎臓病(CKD)は健康寿命を損なう要因 生活改善で重症化予防できる 「若い世代の認知は不十分」という調査結果
2024年07月16日
職場の「燃え尽き症候群」にこうして対策 警告サインを知り早期に介入 「マインドフルネス」を導入
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶