関連資料・リリース情報
「働く人の生産性向上委員会」が発足 「食事・運動・教育」の視点から複数プロジェクトを推進
2018年04月23日
「働く人の生産性向上委員会」が発足 「食事・運動・教育」の視点から複数プロジェクトを推進 2018
株式会社エデンレッドジャパン株式会社KOMPEITO・RIZAP株式会社は2018年4月19日(木)、「働く人の生産性向上委員会」を発足した。同委員会は、健康に関する企業向けソリューションを提供する3社が、"人=従業員"の生産性に着目して立ち上げました。具体的には2020年までの3カ年計画を立て、段階的に企業と働く人にアプローチし、「食事・運動・教育」という3つの視点から、複数のプロジェクトを推進するもの。
(エデンレッドジャパン、KOMPEITO、RIZAP/2018年4月20日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「産業保健」に関する資料・リリース
- 2025年09月03日
- 「家族と健康」WEB版 2025年・9月号
- 2025年09月01日
- 9月10日から9月16日は「自殺予防週間」です
- 2025年08月27日
- 令和7年度健康増進普及月間特設ページ
- 2025年08月27日
- 「職場の健康診断実施強化月間」について
- 2025年08月25日
- イラスト✕事例で解説 若手社員の「メンタル不調」&離職を防ぐ方法
「産業保健」に関するニュース
- 2025年09月03日
- 【厚労省】長時間労働監督指導の結果公表 違反率8割・4割超で違法残業
- 2025年09月01日
- 週末の睡眠を妨げる"社会的無呼吸"とは?
- 2025年08月28日
- 就業保健師は6万3千人超 前回調査から5.4%増加 過去最多に-令和6年「衛生行政報告例」
- 2025年08月27日
- 世代別・性別ごとの喫煙の有無、毎日の喫煙本数を比較(日本生活習慣病予防協会)
- 2025年08月21日
- 令和7年(1月~7月)の自殺者は11,143人 前年同期比で約10%減少(厚生労働省)