関連資料・リリース情報

母性健康管理研修会オンデマンド!
―働きながら、安心して妊娠・出産できる職場づくりのために―

母性健康管理研修会オンデマンド!
―働きながら、安心して妊娠・出産できる職場づくりのために―

 厚生労働省が令和3年10月から12月までに計9回、オンライン形式で開催した「母性健康管理研修会」。この研修会が2022年3月末(予定)までオンデマンド配信されています。

・分かる! その1:母健連絡カードの改正ポイントがわかる!
・分かる! その2:産婦人科医・産業医・社労士が専門家の立場から解説
・分かる! その3:妊産婦への新型コロナ対応がわかる!

(厚生労働省/2022年1月27日)

[保健指導リソースガイド編集部]

「産業保健」に関する資料・リリース

2024年11月05日
「労働安全衛生法に基づく一般健康診断の検査項目等に関する検討会」の中間とりまとめ
2024年11月01日
令和6年度における「アルコール関連問題啓発週間」の取組
2024年11月01日
11月はテレワーク月間ですーテレワークの普及促進に向けた取組を集中的に行いますー
2024年11月01日
「家族と健康」WEB版 2024年・11月号
2024年11月01日
立ち作業の負担軽減対策の取組事例紹介

「産業保健」に関するニュース

2024年11月05日
職場でのストレス反応が高い職員ほど体重増加のリスクが高い 職場の環境改善によりストレスを減らし肥満に対策 1万人強を調査
2024年10月28日
脳卒中の脅威が世界中で拡大 脳卒中の新規発症は30年間で70%増【予防のための8項目 80%は予防が可能】
2024年10月28日
大腸がん検査は40代から受けると効果が大きい 大腸がん検診は死亡リスクを大幅に減少 検査を受けることが大切
2024年10月28日
子供の肥満が世界で増加 過去30年で2倍に増えパンデミックに 子供たちと家族の健康な未来に向けた取り組みが必要
2024年10月28日
「妊娠糖尿病」が増加 食事と運動に取り組めば予防・改善できる どの女性にもリスクが
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶