関連資料・リリース情報

世界メンタルヘルスデー JAPAN 2023 特設サイト

世界メンタルヘルスデー JAPAN 2023 特設サイト

世界メンタルヘルスデーとは

世界精神保健連盟が、1992年より、メンタルヘルス問題に関する世間の意識を高め、偏見をなくし、正しい知識を普及することを目的として、10月10日を「世界メンタルヘルスデー」と定めました。
その後、世界保健機関(WHO)も協賛し、正式な国際デー(国際記念日)とされています。

世界メンタルヘルスデー JAPAN 2023

世界メンタルヘルスデー2023は、10代から20代の「こころの健康」をテーマに、
「こころの健康、メンタルヘルスって何だろう?」
「誰にでも、こころの不調が起こる可能性があること」
「こころの不調のサインとは何か」について、
世界メンタルヘルスデーを通じ、みんなで一緒に考えていきます。

(厚生労働省/2023年 8月22日)

[保健指導リソースガイド編集部]

「メンタルヘルス」に関する資料・リリース

2024年10月22日
【動画】ICTの発展と労働時間政策の課題─『つながらない権利』を手がかりに─
2024年10月17日
令和4年度「被保険者のメンタル系疾患の受診動向等に関する調査」
2024年10月15日
【中間とりまとめ案】ストレスチェック制度等のメンタルヘルス対策に関する検討会
2024年09月26日
「独り好き」志向性とこころの健康 -「独りでいることを好む人」でも孤立の悪影響は緩和されない可能性が明らかに-
2024年09月19日
特設サイト「世界メンタルヘルスデー2024」を公開

「メンタルヘルス」に関するニュース

2024年10月21日
健康経営が従業員のメンタルヘルスを改善 睡眠や運動を改善すると欠勤や離職は減少 健康支援プログラムが必要 順天堂大学など
2024年10月15日
スマホをいじる時間を1時間減らすだけでメンタルヘルスは改善 仕事への満足度も向上 スマホ依存は孤独や不安を高める?
2024年10月15日
テレワークは運動不足になりやすい テレワーク労働者の⾝体活動を促進するプログラムを実施 運動量が増加
2024年10月10日
初めて「こころの健康」がテーマに ストレスが最大の健康リスクと感じる人は20年で3倍-『令和6年版 厚生労働白書』
2024年10月07日
「腰痛」は座っている時間を減らすと予防・改善できる 座位時間が長い人は立ち上がり体を動かす工夫を
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶