関連資料・リリース情報
【リーフレット】HPVワクチンに関する情報提供資材 キャッチアップ接種の経過措置について
2025年02月06日
キャッチアップ接種の経過措置についてのチラシ(2025年1月作成)
このたび厚生労働省は、HPVワクチンのキャッチアップ接種の経過措置に関する周知について、「キャッチアップ接種の経過措置についてのチラシ(2025年1月作成)」や、「小学校6年~高校1年相当の女の子と保護者の方へ大切なお知らせ」など、周知・広報のための資材を作成しました。
同省は、一人でも多くの接種対象者が正しい情報に基づいて、接種の検討・判断を行えるよう呼び掛けています。
(厚生労働省/2025年 1月29日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「女性の健康」に関する資料・リリース
- 2025年04月07日
- 「家族と健康」WEB版 2025年・4月号
- 2025年04月03日
- 令和6年度「健康に関する世論調査」結果
- 2025年04月03日
- 健康づくりサポートネット
- 2025年03月11日
- ヘルスケア社会実装基盤整備事業・特設サイト「デジタルメンタルヘルス指針」「働く女性の健康指針」を公開
- 2025年03月03日
- 3月は「自殺対策強化月間」です
「女性の健康」に関するニュース
- 2025年04月14日
- 自転車通勤は健康増進に役立つ 体を動かすアクティブな通勤が病気のリスクを減らす 高齢者の自転車利用にもメリットが
- 2025年04月14日
- 【若い人の脳卒中が増加】ストレスは脳卒中リスクを高める タバコを吸う人はとくに高リスク
- 2025年04月14日
- すべての年代の人は運動により脳の健康を高められる あらゆる運動がメンタルヘルスを高めるのに効果的
- 2025年04月14日
- 女性の健康のための検査・検診 日本の女性は知識不足 半数超の女性が「学校教育は不十分」と実感 「子宮の日」に調査
- 2025年04月07日
- 土曜・日曜のみの「週末だけ運動」で肥満リスクを減らせる 「忙しくて運動する時間がない」は言い訳にならない?