関連資料・リリース情報
【リーフレット】HPVワクチンに関する情報提供資材 キャッチアップ接種の経過措置について
2025年02月06日
キャッチアップ接種の経過措置についてのチラシ(2025年1月作成)
このたび厚生労働省は、HPVワクチンのキャッチアップ接種の経過措置に関する周知について、「キャッチアップ接種の経過措置についてのチラシ(2025年1月作成)」や、「小学校6年~高校1年相当の女の子と保護者の方へ大切なお知らせ」など、周知・広報のための資材を作成しました。
同省は、一人でも多くの接種対象者が正しい情報に基づいて、接種の検討・判断を行えるよう呼び掛けています。
(厚生労働省/2025年 1月29日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「女性の健康」に関する資料・リリース
- 2025年07月09日
- 「共育(トモイク)プロジェクト」開始のお知らせ
- 2025年06月03日
- 「家族と健康」WEB版 2025年・6月号
- 2025年05月19日
- 緊急避妊薬のスイッチOTC化に係る環境整備のための調査事業 結果報告書
- 2025年05月07日
- 「家族と健康」WEB版 2025年・5月号
- 2025年04月23日
- 不妊治療と仕事との両立サポートハンドブック
「女性の健康」に関するニュース
- 2025年07月14日
- 適度なアルコール摂取は健康的? 大量飲酒の習慣は悪影響をもたらす お酒との良い関係
- 2025年07月14日
- 暑い夏の運動は涼しい夕方や夜に ウォーキングなどの運動を夜に行うと睡眠の質は低下?
- 2025年07月14日
- 【コーヒーと健康の最新情報】コーヒーを飲んでいる人はフレイルや死亡のリスクが低い 女性では健康的な老化につながる
- 2025年07月07日
- 日本の働く人のメンタルヘルス不調による経済的な損失は年間7.6兆円に 企業や行政による働く人への健康支援が必要
- 2025年07月07日
- 自分の認知症の発症をイメージして不安に 認知症があってもなくてもともに生きられる共生社会が求められる