関連資料・リリース情報

「大学生の自殺の状況」に関する調査概要を公表

「大学生の自殺の状況」に関する調査概要を公表

 このたび、一般社団法人いのち支える自殺対策推進センターは、警察庁の自殺統計データを用いて大学生の自殺の状況に関する分析を行い、その結果を公表しました。結果のポイントは以下のとおりです。小中高生のみならず、大学生の自殺の実態解明や対策強化が求められます。

<結果のポイント>
・大学生の自殺者数は2011年以降減少傾向であったが、2019年に増加に転じ、近年も高止まりの状況が続いている
・特に女性の大学生の自殺者数の増加傾向が顕著
・年齢別自殺者数は21~22歳がピーク
・全体の半数以上は、生前に精神科・心療内科に通院していない

(一般社団法人いのち支える自殺対策推進センター/2025年3月5日)

[保健指導リソースガイド編集部]
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶