ニュース

【応募受付中】「でかメモ」アンバサダー募集!

 健診・保健指導に役立つ教材・備品オンラインストア「保健指導マーケット」 から医療・保健指導スタッフを対象とした商品アンバサダー募集のお知らせです。

 第1回目は「でかメモ」アンバサダーを募集いたします。アンバサダーに選ばれた10名様には、実際のでかメモ(5種類×各10枚)を提供。お届け後、アンケートをフィードバックいただきます。皆さまのご意見・ご感想をもとにより良い資材開発を目指します。

 応募締め切りは6/18(月)。皆さまのご応募お待ちしております。

第1回目アンバサダー応募は締め切りました。たくさんのご応募、ありがとうございました!

でかメモとは?

 大きな文字に大きなイラストで高齢者も安心して読める指導箋です。

 加齢により視力が弱くなってきた方にも読んでいただけるよう、健康メモを大きくA3判にしました。通常の指導箋サイズ(A4)と比べて、文字もイラストも大きいので、お家の中にポスターとして張ってお使いいただくこともできます。高齢者への健康教育・啓発に最適です。


でかメモ(左)と通常サイズの指導箋(右)

仕様はA3判/1セット50枚組/表カラー・裏2色
(価格は1,300円/セット、数量の合計により割引あり)

>詳細情報はでかメモ・A3指導箋(保健指導マーケット) でご確認ください。

【編集担当者からのコメント】

 どうしたらご高齢の方々に読まれるだろうか...ということをとにかく考え、イラストを豊富に使い、文字も太い書体を選びました。また、加齢により見えずらくなる色があることを踏まえ、配色にも配慮しました。これまでの健康メモ以上にインパクトある教材に仕上がったと思います。皆さまにお読みいただけるのが楽しみです。  

【様々な目的に活用できるでかメモ】
  • 高齢者の健康相談に
  • ポスター感覚で職場や自宅に張れます
  • 配布するときに存在感があります
  • 「でかメモ」アンバサダー応募方法

    1.申し込みフォームにご登録
    2.当選の場合、6/18(月)以降にメール連絡します。メールを受け取り後、1週間以内に必要情報(お送り先など)をご返信ください
    3.「でかメモ」セットがお手元に到着
    ※今回は5種類×各10枚をお届けします。健康指導などにお使いください。
    4. 期日までに簡易アンケートへご回答お願いします

    【応募条件】
  • 健康指導に関わる従事者であること
  • 事後アンケートにご協力いただけること
  • *お送りする資材や送料等の料金は一切かかりません。
    *対象者への指導の際は、施設長あるいは担当医に同意を得て行ってください。患者様や対象者様とのトラブルや事故の責任は負いかねます旨、ご了承ください。
    *お寄せいただいた感想やご意見は、保健指導リソースガイド、保健指導マーケットならびに関連サイトでご紹介させていただく場合があります。
    *「でかメモ」セットの発送は発売元の日本家族計画協会からお送りします。

    「でかメモ」アンバサダーにお届けするセット内容は?

     全5種類のでかメモをセットにしてお送りします(各10枚)。内容、品質、使用感などをご自身でご確認いただけます!皆さまのご応募お待ちしております。

     

    >各資材の詳細情報はでかメモ・A3指導箋(保健指導マーケット) でご確認ください。

    【問い合わせ先】
    保健指導リソースガイド 事務局
    [保健指導リソースガイド編集部]
    side_メルマガバナー

    「健診・検診」に関するニュース

    2024年11月11日
    「加熱式タバコ」もやはり危険 従来のタバコと同様に健康リスクが がん細胞の増殖を促進 細胞死も
    2024年10月28日
    大腸がん検査は40代から受けると効果が大きい 大腸がん検診は死亡リスクを大幅に減少 検査を受けることが大切
    2024年10月28日
    子供の肥満が世界で増加 過去30年で2倍に増えパンデミックに 子供たちと家族の健康な未来に向けた取り組みが必要
    2024年10月28日
    「妊娠糖尿病」が増加 食事と運動に取り組めば予防・改善できる どの女性にもリスクが
    2024年10月21日
    健診で脂質異常を指摘されても医療機関を受診しない人の特徴は? ふだん医療機関と接点がない人が未受診の可能性 筑波大学
    2024年10月15日
    スマホをいじる時間を1時間減らすだけでメンタルヘルスは改善 仕事への満足度も向上 スマホ依存は孤独や不安を高める?
    2024年10月15日
    「尿ナトカリ比」で塩分と野菜のバランスがわかる 食事を改善し高血圧に対策 健診などで安価・簡便に測定できる 保健指導に活用
    2024年10月15日
    女性に特化した「ビタミンD欠乏リスク判定ツール」を開発 簡単な質問に答えるだけでビタミンD不足が分かる 大阪公立大学
    2024年10月10日
    70代の4割に週2日以上の運動習慣 生活習慣の改善に対する意識は「二極化」ー健保連『特定健診の問診回答に関する調査』
    2024年10月07日
    【10月20日は世界骨粗鬆症デー】骨を丈夫にするためにカルシウムとビタミンDが必要 こんな人がビタミンD不足に
    アルコールと保健指導
    無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
    (木曜日・登録者11,000名)
    登録者の内訳(職種)
    • 産業医 3%
    • 保健師 46%
    • 看護師 10%
    • 管理栄養士・栄養士 19%
    • その他 22%
    登録はこちら

    ページのトップへ戻る トップページへ ▶