オピニオン/保健指導あれこれ
中学生・高校生 2万人を対象にした思春期アンケート調査
No.2 思春期の悩みと相談先について
厚生労働省 子ども・子育て支援推進調査研究事業
2018年09月18日
中学生の悩みとその相談先
今回は、中高生2万人の悩みについてご紹介します。まずは、中学生の悩みを見てみましょう。 ※グラフ詳細は【Adolescence】〜思春期の悩みと相談先〜(中学生) でご覧ください。高校生の悩みとその相談先
高校生も中学生と同様の結果で、「成績」「将来の進路」や「身体」のことについての悩みが多いことがわかりました。 ※グラフ詳細は【Adolescence】〜思春期の悩みと相談先〜(高校生) でご覧ください。中高生の悩みを聞いてあげよう!「ネット・掲示板など」の正しい使い方も
「中学生・高校生 2万人を対象にした思春期アンケート調査」もくじ
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「学校保健」に関するニュース
- 2025年02月17日
- 肥満やメタボの人に「不規則な生活」はなぜNG? 概日リズムが乱れて食べすぎに 太陽光を浴びて体内時計をリセット
- 2025年02月10日
- タバコを1本吸うごとに寿命は20分短縮 若い世代はタバコ規制を歓迎 「タバコ広告も禁止すべき」
- 2025年01月27日
- 座位時間の長い労働者は睡眠の問題を抱えやすい 立ち上がって体を動かし対策 運動で血流を改善
- 2025年01月27日
- 「孤独」と「社会的孤立」は心臓病・脳卒中・感染症などのリスクを高める 人との交流は健康を維持するために必要
- 2025年01月14日
- 子宮頸がん予防のHPVワクチンをもっと知って欲しい【キャッチアップ接種の期間が延長】