No.1 スマートダイエットの概要
「スマートダイエット」は筑波大学の田中喜代次研究室(平成元年~)で得られた研究成果に基づいて開発された、食習慣の改善または食生活の見直しを中心とした効果保証(体重の1割程度)の減量プログラムです。
スマート(smart)は“賢い”、“知的な”という意味で、ダイエット(diet)は “食事をとる行為”や“餌”を指します。ですからスマートダイエットとは、“賢く食事をいただいて減量すること”と定義しています。
スマートダイエットの誕生
スマートダイエットの誕生は、私が大阪市立大学に赴任した1983年に遡ります。当時は、肥満者の減量は、有酸素運動の習慣化であると信じ、ウォーキング、ジョギング、テニス、筋トレ、固定式自転車運動、エアロビクスなどを導入したものの、個人差が大きく、1ヵ月後の平均減量は1㎏程度に留まり、いかに食習慣の改善が重要かを思い知らされました。そこで、食習慣改善(いわゆるダイエット)と運動習慣化(運動実践)を併用する減量教室を開催し、3ヵ月後に平均8.2 kgの減量に導くことができました。
近年(2000年以降)では、スマートダイエットは、筑波大学体育系の田中研究室および筑波大学発ベンチャーの株式会社THFのほか、筑波大学医学医療系(2018年より体育系)の中田研究室、体育系の前田研究室、長崎大学の中垣内研究室、皇學館大学の片山研究室、電気通信大学の大河原研究室、大阪経済大学の江藤研究室、さらには茨城県、千葉県、神奈川県、東京都、福島県、岐阜県、滋賀県の市町村をはじめとする多数の自治体、民間企業などでもスマートダイエット教室が開催されています。
他のダイエット法との差異
スマートダイエットは強い動機付けとともに、確実に減量できる方法を提示するため、短期間に効果が生まれるプログラムです。四群点数法(女子栄養大学方式)を用いるのは、バランスの良い食事法を身につけることができ、減量後の体重維持のための食教育になるからです。また、減量に取り組む本人が家族と同じ食卓を囲めるというメリットもあります。
スマートダイエットにおいて、特例として強い糖質制限を行う場合、危険性に十分配慮する必要があります。減量の手段の一つとして有用ですが、長期継続の安全性は示されていません。長年にわたり糖質制限をしていて体調の良い人もいれば、体調を崩して糖質制限の中断を余儀なくされた人もいて、個人差が大きいです。 スマートダイエットは、厳しい糖質制限ダイエットのような減量だけを目的としているのではなく、減量を手段として自らの健幸華齢な生き方の習得を目的としていることが特長です。
スマートダイエットを希望する人の傾向
スマートダイエットを希望して参加する方は、メタボの有無にかかわらず、男性なら肥満に該当する人、女性ではBMIが25未満の標準体重の希望者も多い傾向があります。
対象者の年齢は、子どもから80歳すぎまで幅広いですが、原則20~69歳のBMI≧25を受け入れています。
中性脂肪や血糖値、コレステロールが高いと健診や人間ドックで指摘された人は、運動教室またはスマートダイエット+運動の教室を希望する傾向が見られますが、いずれの項目も運動のみで改善が最も小さいことが明らかなので、スマートダイエット教室(週1回)またはスマートダイエット+運動の教室(週3~4回)を勧めています。
スマートダイエット支援(指導)の回数と減量の大きさ
3ヵ月コースで、指導回数が12回だと、多くの方が6~13 kg、5~8回で4~8 kgの減量を達成されます。1回限りの動機付け講話でも約2~3 kg減量されることも少なくありません。図1は1,014名の成人男女で得られた効果です。スマートダイエットのみで平均7.2 kg, 運動併用で9.3 kgの減量を達成しました。1177人のデータ分析によると、体重10㎏減で腹囲9㎝減となります(図2)。
図1. スマートダイエットと運動の組み合わせによる減量効果が最大(1,014名のデータから)
図2. 体重減少と腹囲減少の関係(男性544人、女性633人、計1,177人)
スマートダイエットの種類と効果の大きさ
運動を併用すると、スマートダイエット単独に比べてさらに2㎏の減量, 2㎝の腹囲減少という追加効果が現れます。メタボ脱出率は単独で76%、運動の併用で87%へと上昇します(図3)。
図3 メタボリックシンドローム因子への影響
スマートダイエットの効果
1984年に提唱して以来、36年の実績から、「3ヵ月で平均8 kgやせる」という効果を見積もり、保証する減量教育と述べてきました。スマートダイエットは、別名777ダイエット、888ダイエットとも言い、8㎏減, 8cm減(腹囲), 8歳若返り(活力年齢)の達成が可能です。BMI≧28の肥満者なら、3ヵ月後に8㎏, 8㎝, 8歳の若返り効果が得られます(図4)。メタボの該当者が、スマートダイエットに運動を加えて実践すると、腹部肥満の64%、脂質異常の81%、血圧高値の54%、血糖高値の58%が解消され、その結果、87%の人がメタボから脱出できたという結果を得ています(図5)。
図4 12週間(36回)のスマートダイエットの効果
図5 食事群と運動群における活力年齢(約-7歳)と体重の変化(約-8㎏)
「減量支援はお任せください!「スマートダイエット教室」」もくじ
「運動/身体活動」に関するニュース
- 2025年01月20日
- 大腸がんが50歳未満の若い人でも増加 肥満のある人は大腸がんリスクが高い 予防に役立つ3つの食品とは?
- 2025年01月20日
- 高齢者の要介護化リスクを簡単な3つの体力テストで予測 体力を維持・向上するための保健指導や支援で活用
- 2025年01月20日
- 楽しい食事は骨粗鬆症の予防・改善に効果的 食事の「楽しみ」や「充足感」は大切 タンパク質をとることも
- 2025年01月20日
- ウォーキングなどの運動が肥満・高血圧などの慢性疾患のリスクを減少 座ったままの時間を減らして運動に置き換え
- 2025年01月14日
- 妊娠前の健康的な生活習慣が母子の健康リスクの低下につながる 妊娠前から健康的な習慣を1つでも増やすことが大切 エコチル調査