関連資料・リリース情報

「「国民の健康寿命が延伸する社会」に向けた予防・健康管理の取組」

「「国民の健康寿命が延伸する社会」に向けた予防・健康管理に関する取組の推進」
(厚生労働省/2013年8月30日)

 厚生労働省は、「国民の健康寿命が延伸する社会」に向けた予防・健康管理に関する取組について、取りまとめ公表した。これは、 日本再興戦略などを踏まえ、「国民の健康寿命が延伸する社会」を目指して、厚生労働省としての予防・健康管理に関する主要な取組をまとめたものであり、推計が可能なものは、2025(平成37)年度の医療費・介護費の効果額を推計し、それぞれの取組を推進する上での目標として取りまとめた。

○ポイント

1. 趣旨
○日本再興戦略などを踏まえ、2025(平成37)年に向け、「国民の健康寿命が延伸する社会」の構築を目指して予防・健康管理などに関する具体的な取組を推進

 ・高齢者の介護予防等の推進 
 ・現役世代からの健康づくり対策の推進
 ・医療資源の有効活用に向けた取組の推進

○これらの取組を推進することにより、5兆円規模の医療費・介護費の効果額を目標

2. 取組のポイント
 1) レセプト・健診情報等のデータを最大限活用した効果的な取組の推進
 2) 健康づくり推進本部を中心に省内横断的な体制で推進
 3) 推計が可能な取組は、それぞれの取組の目標としての効果額を提示
 (注:効果額は各取組で重複があるため、単純に足し上げられるものではないことに留意が必要)

(厚生労働省/2013年8月30日)

[保健指導リソースガイド編集部]

「行政・団体の関連資料」に関する資料・リリース

2024年10月22日
【中間とりまとめ案】労働安全衛生法に基づく一般健康診断の検査項目等に関する検討会
2024年10月22日
【動画】ICTの発展と労働時間政策の課題─『つながらない権利』を手がかりに─
2024年10月17日
令和4年度「被保険者のメンタル系疾患の受診動向等に関する調査」
2024年10月17日
「日本人の食事摂取基準(2025年版)」策定検討会の報告書
2024年10月15日
【中間とりまとめ案】ストレスチェック制度等のメンタルヘルス対策に関する検討会

「行政・団体の関連資料」に関するニュース

2024年10月10日
初めて「こころの健康」がテーマに ストレスが最大の健康リスクと感じる人は20年で3倍-『令和6年版 厚生労働白書』
2024年10月10日
70代の4割に週2日以上の運動習慣 生活習慣の改善に対する意識は「二極化」ー健保連『特定健診の問診回答に関する調査』
2024年09月20日
「働く世代」は睡眠不足に野菜不足、男性は肥満、女性は飲酒が増加 3年ぶりに『令和4年 国民健康・栄養調査』公表
2024年09月18日
「過労死等の防止のための対策に関する大綱」改定を閣議決定 働く人の命と健康を守るために実効性のある対策を
2024年08月29日
日本救急医学会『熱中症診療ガイドライン』を改訂 残暑厳しいなか、職場での熱中症予防対策の確認を
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶