関連資料・リリース情報
労働衛生のハンドブック 令和4年度版-「心の健康確保」なども掲載
2022年09月06日
東京産業保健総合支援センターは、事業場で産業保健活動に携わる方々に対して、産業保健に関する研修や専門的な相談などの支援を行っています。このたび、令和4年度版の『労働衛生のハンドブック』が発行されました。
中小事業主も2022年4月1日から義務化された「職場におけるハラスメント防止対策」の案内や、新型コロナウイルス感染症に関する対応が掲載されています。
(東京産業保健総合支援センター/2022年 9月)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「書籍・メディア」に関する資料・リリース
- 2025年05月07日
- 「家族と健康」WEB版 2025年・5月号
- 2025年04月15日
- 「疲れたら休む・休める・休ませる」を実現するために 職場の疲労対策のヒント
- 2025年04月07日
- 「家族と健康」WEB版 2025年・4月号
- 2025年02月03日
- 糖尿病患者さんと医療スタッフのための情報サイト「糖尿病ネットワーク」がトップページをリニューアル!
- 2025年01月06日
- 「家族と健康」WEB版 2025年・1月号
「書籍・メディア」に関するニュース
- 2025年05月02日
- 「マンネリ解消!満員御礼!社内イベントのワザと裏ワザ」産業保健と看護 2025年3号
- 2025年05月02日
- 「健康経営のこれからを考える」へるすあっぷ21 2025年5月号
- 2025年04月07日
- 「押さえておきたい 健康教育のポイント」へるすあっぷ21 2025年4月号
- 2025年03月06日
- 「肥満の予防と改善への働きかけ」産業保健と看護 2025年2号
- 2025年03月06日
- 「事例に学ぶ 働く世代の歯科保健」へるすあっぷ21 2025年3月号