関連資料・リリース情報

「みんなで女性の健康を考えよう」特設Webコンテンツ
「骨粗しょう症予防 骨活のすすめ」

「みんなで女性の健康を考えよう」特設Webコンテンツ
「骨粗しょう症予防 骨活のすすめ」

 厚生労働省が、スマート・ライフ・プロジェクトの一環として、骨粗しょう症の予防の目的として「みんなで女性の健康を考えよう」特設Webコンテンツ「骨粗しょう症予防 骨活のすすめ」を公開しました。

 本コンテンツでは、産婦人科医の善方裕美先生(よしかた産婦人科 院長、横浜市立大学 産婦人科 客員准教授)が骨粗しょう症についてくわしく解説しています。
 また、インタビュームービーでは基礎編、年代別編と骨活について知っておきたい知識や予防対策など解説した後にクイズが用意されており、楽しみながら学べるコンテンツとなっています。

参考情報

「みんなで女性の健康を考えよう」特設Webコンテンツ 「骨粗しょう症予防 骨活のすすめ」公開について(スマート・ライフ・プロジェクト)

(スマート・ライフ・プロジェクト/2023年10月20日)

[保健指導リソースガイド編集部]

「女性の健康」に関する資料・リリース

2025年01月06日
「家族と健康」WEB版 2025年・1月号
2024年12月26日
最新の患者調査が公表される!~総患者数の最多は高血圧症で、前回より約100万人、歯周病は約275万人増加~
2024年12月09日
【ガイドブック】両立支援「不妊治療と仕事 両立できていますか?」を公開
2024年12月02日
「家族と健康」WEB版 2024年・12月号
2024年11月29日
ヒトパピローマウイルス感染症~子宮頸がん(子宮けいがん)とHPVワクチン~

「女性の健康」に関するニュース

2025年01月20日
大腸がんが50歳未満の若い人でも増加 肥満のある人は大腸がんリスクが高い 予防に役立つ3つの食品とは?
2025年01月20日
楽しい食事は骨粗鬆症の予防・改善に効果的 食事の「楽しみ」や「充足感」は大切 タンパク質をとることも
2025年01月20日
ウォーキングなどの運動が肥満・高血圧などの慢性疾患のリスクを減少 座ったままの時間を減らして運動に置き換え
2025年01月14日
特定健診を受けた人は糖尿病と高血圧のリスクが低い 健診を受けることは予防対策として重要 29万人超を調査
2025年01月14日
子宮頸がん予防のHPVワクチンをもっと知って欲しい【キャッチアップ接種の期間が延長】
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶