関連資料・リリース情報

妊娠中から考える お産のあとのあなたと赤ちゃんの健康

【啓発冊子】妊娠中から考える お産のあとのあなたと赤ちゃんの健康

 (一社)日本家族計画協会が発行している「妊娠中から考える お産のあとのあなたと赤ちゃんの健康」がWEBで無料公開中です。どなたでもお手持ちのスマートフォンやパソコン等でご覧いただけます。
 妊娠・出産・育児を通じたお母さんと赤ちゃんの健康づくりに役立つ情報が満載ですので、母子健康手帳交付時、各種健診時、新生児訪問の際などに、ぜひお母さん、お父さんやご家族の方々にご紹介ください。

「妊娠中から考える お産のあとのあなたと赤ちゃんの健康」とは

 妊娠・出産・子育てに関する啓発のために、日本家族計画協会が1969年より毎年発行し、これまで行政施設、医療施設、子育てサポート企業などを通じて多くのお母さんたちの妊娠・出産・育児に役立てられてきた啓発冊子です。
 2024年度より、さらに広く、たくさんの方々にご覧いただけるよう、WEBでの無料公開も開始しました。
 また、今年度から新たに、日本語を含む11言語でお読みいただけるようにし、加えて、音声読み上げ機能も付きました。

(日本家族計画協会/2024年 6月20日)

[保健指導リソースガイド編集部]

「母子保健」に関する資料・リリース

2024年07月02日
「家族と健康」WEB版 2024年・7月号
2024年07月01日
妊娠中から考える お産のあとのあなたと赤ちゃんの健康
2024年06月17日
女性相談支援センター全国共通短縮ダイヤル 「#8778(はなそうなやみ)」の運用を開始します!
2024年06月10日
「こどもまんなか実行計画2024(概要)」を公開
2024年06月06日
「『ダメ。ゼッタイ。』普及運動」を6月20日から実施します~薬物乱用防止のためのキャンペーンと国連支援募金運動を全国各地で実施~

「母子保健」に関するニュース

2024年07月01日
子宮頸がんはワクチン接種で防げる HPVワクチンのキャッチアップ接種の期限が迫る 9月までに接種を開始する必要が
2024年06月24日
子供や若者の肥満が増加 超加工食品をよく食べる子供は食事の質が低い 人生の早い段階から肥満対策が必要
2024年06月18日
急増する「梅毒」 母子感染のリスクがある妊娠中の症例を調査 前年の1.4倍に増加(国立感染症研究所)
2024年05月27日
夏の外遊びでは「首を冷却」すれば子供が活発に活動できる 子供の運動習慣は大人になってからも影響
2024年05月16日
「孤独・孤立対策推進法」 4月から施行 実態調査でもいまだに4割近くが「孤独感」を感じる
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶