関連資料・リリース情報
「第2回生理・PMSの本音と理解度調査」の結果
2024年11月14日
<11月29日は「#いいにくいことをいう日> 「第2回生理・PMSの本音と理解度調査」
このたび株式会社ツムラは、「第2回生理・PMSの本音と理解度調査」を実施しました。生理やPMSは「社会全体で話しやすい風潮になった」と感じる人が半数を超える一方、話したいのに話しづらいと感じる人も依然としています。
しかし、周囲に話した人の約8割は「伝えて良かった」と実感しています。本調査結果では、下記についてまとめられています。
項目
①生理痛・PMSの話題に関しての、言いづらさの実態 ②生理痛・PMSの話題に関する本音と風潮 ③生理痛・PMS症状の個人差の程度 ④男女15,000人に聞いた、生理・PMSの理解度(株式会社ツムラ/2024年11月13日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2024 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「女性の健康」に関する資料・リリース
- 2024年11月14日
- 「第2回生理・PMSの本音と理解度調査」の結果
- 2024年11月01日
- 「家族と健康」WEB版 2024年・11月号
- 2024年10月01日
- 「家族と健康」WEB版 2024年・10月号
- 2024年09月09日
- 令和6年版 労働経済の分析-人手不足への対応-
- 2024年09月04日
- 「家族と健康」WEB版 2024年・9月号
「女性の健康」に関するニュース
- 2024年11月11日
- 脳の健康を守る8つの生活習慣 脳卒中・認知症・うつ病などが減少 良い睡眠をとることも大切
- 2024年11月11日
- 子育て世代の育児・家事・労働時間の理想と現実のギャップを調査 家庭内の男女共同参画にはやはり課題が 横浜市
- 2024年11月11日
- 9割が歩きスマホによる危険を経験・目撃 歩きスマホはなぜ危険? メカニズムを解明
- 2024年11月05日
- 階段の上り下りも立派な運動に 心筋梗塞や脳卒中のリスクが減少 短時間の活発な運動でメンタルヘルスも高められる
- 2024年10月28日
- 脳卒中の脅威が世界中で拡大 脳卒中の新規発症は30年間で70%増【予防のための8項目 80%は予防が可能】