関連資料・リリース情報

「第2回生理・PMSの本音と理解度調査」の結果

<11月29日は「#いいにくいことをいう日>
「第2回生理・PMSの本音と理解度調査」

 このたび株式会社ツムラは、「第2回生理・PMSの本音と理解度調査」を実施しました。生理やPMSは「社会全体で話しやすい風潮になった」と感じる人が半数を超える一方、話したいのに話しづらいと感じる人も依然としています。

 しかし、周囲に話した人の約8割は「伝えて良かった」と実感しています。本調査結果では、下記についてまとめられています。

項目

 ①生理痛・PMSの話題に関しての、言いづらさの実態
 ②生理痛・PMSの話題に関する本音と風潮
 ③生理痛・PMS症状の個人差の程度
 ④男女15,000人に聞いた、生理・PMSの理解度

(株式会社ツムラ/2024年11月13日)

[保健指導リソースガイド編集部]

「女性の健康」に関する資料・リリース

2024年12月02日
「家族と健康」WEB版 2024年・12月号
2024年11月29日
ヒトパピローマウイルス感染症~子宮頸がん(子宮けいがん)とHPVワクチン~
2024年11月29日
令和5年「国民健康・栄養調査」の結果
2024年11月25日
12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です~職場におけるハラスメント対策シンポジウム開催~
2024年11月21日
ピンクリボンフェスティバル2024を開催

「女性の健康」に関するニュース

2024年12月02日
脳卒中や心臓病の予防のために生活改善をはじめた人が半数近く 発症したら働き続けられる職場環境がない? 内閣府調査
2024年12月02日
若い女性の子宮頸がんによる死亡が大幅に減少 HPVワクチンの予防接種は効果が高い
2024年12月02日
新型コロナの後遺症を6割が経験 肥満のある人や女性で高い割合 愛知県が新型コロナの後遺症の社会生活への影響を調査
2024年11月26日
【中間とりまとめ】健診問診票に、女性特有の健康課題の項目追加へ 「労働安全衛生法に基づく一般健康診断の検査項目等に関する検討会」より
2024年11月25日
【働きやすい職場環境】環境に敏感に反応する人はストレスを感じやすい 職場では周囲と「協調」して仕事ができる
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶