ニュース

東京糖尿病療養指導士(東京CDE)、東京CDS 講習会の日程を発表

 「東京糖尿病療養指導士」(東京CDE)、「東京糖尿病療養支援士」(東京CDS)の受験者用講習会の日程が6月20日に公開された。
 詳細は「東京糖尿病療養指導推進機構」のホームページで公開されている。

 東京糖尿病療養指導士(東京CDE)と、東京糖尿病療養支援士(東京CDS)は、2017年3月に発足した、東京地域に特化した新しい認定資格だ。

 東京CDEと東京CDSは、糖尿病治療にもっとも大切な自己管理(療養)を患者に指導する医療スタッフで、高度で幅広い専門知識をもち、患者の糖尿病セルフケアを支援することを目的とした専門資格。

 東京糖尿病療養指導士(東京CDE)と、東京糖尿病療養支援士(東京CDS)は、東京都および近県における糖尿病患者とその予備群の増加に対応し、糖尿病患者に対するより良い医療、糖尿病予備群の方に対する適切なサポートが行われるよう、糖尿病の病態、療養に関する知識を有する幅広い分野の専門職となる。

■ 東京糖尿病療養指導士(東京CDE)
主として医療現場における糖尿病患者の指導にあたる専門職で、糖尿病の病態、治療等に関する高度な知識を習得し、認定試験に合格した医療職等有資格者。 詳細を見る ▶

■ 東京糖尿病療養支援士(東京CDS)
主として健康増進・発症予防や福祉、介護などの幅広い職域において、糖尿病予備群や一般生活者を対象に、糖尿病の知識の啓発と予防にあたる専門職で、糖尿病の病態、治療等に関する一定レベルの知識を習得し、認定試験に合格した専門職有資格者。 詳細を見る ▶

 東京CDE、東京CDSを受験するには、受験対象資格を保有していること、東京都内に勤務あるいは居住していることに加え、受験者用講習会を12月の認定試験までに受講していることが条件となる。

 東京糖尿病療養指導士(東京CDE)の日程は、第1回が9月23日、24日、第2回が11月4日、5日。東京糖尿病療養支援士(東京CDS)の日程は、1回のみで10月8日、9日となる。受講者用講習会の申込は7月3日10時からが予定されている。

 会場に定員があるため、受講者用講習会の申込先着順となり、人数が定員をオーバーした場合、他の日程となる可能性があるという。

メールマガジンを配信中
 東京CDEと東京CDSの認定資格の取得を検討している人に向けた、認定試験の受験情報を知らせるメールマガジンも配信されている。
 受験者用講習会の日程、講習会の申込開始など認定資格の取得に必要な情報など、詳細な情報を提供している。

東京糖尿病療養指導士認定機構
東京糖尿病療養指導推進機構
[Terahata]
side_メルマガバナー

「健診・検診」に関するニュース

2025年06月02日
肺がん検診ガイドライン19年ぶり改訂 重喫煙者に年1回の低線量CTを推奨【国立がん研究センター】
2025年05月20日
【調査報告】国民健康保険の保健事業を見直すロジックモデルを構築
―特定健診・特定保健指導を起点にアウトカムを可視化
2025年05月16日
高齢者がスマホなどのデジタル技術を利用すると認知症予防に 高齢者がネットを使うと健診の受診率も改善
2025年05月16日
【高血圧の日】運輸業はとく高血圧や肥満が多い 健康増進を推進し検査値が改善 二次健診者数も減少
2025年05月12日
メタボとロコモの深い関係を3万人超の健診データで解明 運動機能の低下は50代から進行 メタボとロコモの同時健診が必要
2025年05月01日
ホルモン分泌は年齢とともに変化 バランスが乱れると不調や病気が 肥満を引き起こすホルモンも【ホルモンを健康にする10の方法】
2025年05月01日
【デジタル技術を活用した血圧管理】産業保健・地域保健・健診の保健指導などでの活用を期待 日本高血圧学会
2025年04月17日
【検討会報告】保健師の未来像を2類型で提示―厚労省、2040年の地域保健を見据え議論
2025年04月14日
女性の健康のための検査・検診 日本の女性は知識不足 半数超の女性が「学校教育は不十分」と実感 「子宮の日」に調査
2025年03月03日
ウォーキングなどの運動で肥満や高血圧など19種類の慢性疾患のリスクを減少 わずか5分の運動で認知症も予防
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,800名)
登録者の内訳(職種)
  • 医 師 3%
  • 保健師 47%
  • 看護師 11%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 20%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶