ニュース
「一般社団法人日本糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ学会」が発足
2018年08月06日

一般社団法人日本糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ学会(代表理事:野田光彦/埼玉医科大学教授)は、従来は研究会組織で行われていた活動をさらに発展させるべく、2017年12月28日に一般社団法人化し、さらに2018年8月にホームページを開設した。
12月に大阪で第3回学会を開催
一般社団法人日本糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ学会(代表理事:野田光彦/埼玉医科大学教授)は、従来研究会組織で行われていた活動をさらに発展させるべく2017年12月28日に一般社団法人化し、さらに2018年8月にホームページを開設した。

掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2023 SOSHINSHA All Rights Reserved.


「保健指導リソースガイド」に関するニュース
- 2023年07月12日
- 【アルコールと保健指導】「飲酒量低減外来」についてのインタビュー/面談時に30秒でできるアルコール指導ツールの紹介
- 2023年07月04日
- 健康経営の推進に!課題解決に合ったものを探せる「健康管理システム」一覧をリニューアルしました【サイト情報】
- 2023年04月04日
- 【サイト情報】「よろず相談センター」終了のお知らせ
- 2023年02月20日
- 【サンプル提供】間食指導に♪糖類ゼロでおいしい甘さ「パルスイート® カロリーゼロ」&ヘルシーレシピ集
- 2023年02月10日
- 【オピニオン公開中】職域でのアルコール指導・減酒支援、多職種・チーム連携
- 2023年02月02日
- 【オピニオン公開中】「ナッジ」を応用した健康づくり 誰もが健康になる社会を目指して
- 2023年01月04日
- 【専門職の皆さまへ】特設ページ「アルコールと保健指導」をオープンしました 現場で役立つツールも掲載中
- 2022年11月17日
- あなたと地球の健康のために禁煙を!~市民公開講演会・参加者募集中(参加費無料)~―全国生活習慣病予防月間2023ー
- 2022年11月10日
- 【オピニオン公開中】職域の「禁煙」を確実に進めるために―「喫煙」対策の最新情報と「禁煙」の実践紹介―
- 2022年11月02日
- 業務課題は「対象者に合わせた保健指導」がトップに―保健指導リソースガイド利用者アンケートよりー