関連資料・リリース情報

「被用者保険の高齢者支援金に対する総報酬割の検討について」

「被用者保険の高齢者支援金に対する総報酬割の検討について(財政について聴く会資料)」
(財務省 財政制度等審議会 財政制度分科会/2012年10月15日)
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia241015.html

●資料:社会保障予算(医療、介護等)(PDF)

○議題
 ・社会保障予算(医療、介護等)について

○ポイント
 ・75歳以上の医療費をまかなうための現役世代が負担する支援金制度を変更

 ・加入者の所得が高い企業の健保組合ほど負担が重くなる「総報酬割」を支援金の100%に拡大することを提案

○後期高齢者支援金における総報酬割のイメージ
 ※平成24年度予算ベース被用者保険で3.6兆円を負担

 【現状】
 ※3.6兆円のうち、2/3を加入者割、1/3を総報酬割で負担(H24年度までの特例措置)
 ・健保組合  15,100億円(一人あたり9.7万円/年)
 ・協会けんぽ 16,100億円(一人あたり8.2万円/年)
 ・共済組合  4,900億円(一人あたり10.8万円/年)

 【全面総報酬割の場合】
 ・健保組合  16,200億円(一人あたり10.4万円/年)
 ・協会けんぽ 14,200億円(一人あたり7.3万円/年)
 ・共済組合  5,700億円(一人あたり12.6万円/年)
 ※財政力に応じた負担となり、保険者間の負担率が同水準になる(国庫補助は不要)

(財務省 財政制度等審議会 財政制度分科会/2012年10月15日)

[保健指導リソースガイド編集部]

「行政・団体の関連資料」に関する資料・リリース

2024年10月08日
【インフォグラフ】時間外労働が長いほど、高血圧と関連する脳深部での脳出血が多く生じていた
2024年10月04日
令和5年度 高額医療交付金交付事業における高額レセプト上位の概要
2024年10月04日
令和5年度 健康保険組合決算見込と今後の財政見通しについて(概要)
2024年10月03日
新たな「高齢社会対策大綱」を決定
2024年09月24日
提言:産業保健サービスを小規模事業場(従業員数50人未満)へ提供するために

「行政・団体の関連資料」に関するニュース

2024年10月10日
初めて「こころの健康」がテーマに ストレスが最大の健康リスクと感じる人は20年で3倍-『令和6年版 厚生労働白書』
2024年10月10日
70代の4割に週2日以上の運動習慣 生活習慣の改善に対する意識は「二極化」ー健保連『特定健診の問診回答に関する調査』
2024年09月20日
「働く世代」は睡眠不足に野菜不足、男性は肥満、女性は飲酒が増加 3年ぶりに『令和4年 国民健康・栄養調査』公表
2024年09月18日
「過労死等の防止のための対策に関する大綱」改定を閣議決定 働く人の命と健康を守るために実効性のある対策を
2024年08月29日
日本救急医学会『熱中症診療ガイドライン』を改訂 残暑厳しいなか、職場での熱中症予防対策の確認を
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶