関連資料・リリース情報

あなたの栄養と食生活のアドバイザー 管理栄養士を知っていますか?(報告書)

あなたの栄養と食生活のアドバイザー 管理栄養士を知っていますか?(報告書)

 厚生労働省は、栄養面からの支援の役割が期待される職能団体である都道府県栄養士会の取組について、管理栄養士が「あなたの栄養と食生活のアドバイザー」として活動している現場を訪ね、その状況を報告書に取りまとめ公表した。
 厚生労働省は、今回の報告書などを通じ、管理栄養士の役割について広く国民に周知し、地域における栄養ケア活動の一層の推進を図っていくとしている。

○ポイント
1 生活習慣病などの発症予防のための相談者の暮らし方に沿った栄養相談
 (1)相談者が食習慣の偏りなどに自ら気づく機会を提供
 (2)食品を「食べ替える」など、楽しみながらできる小さな目標から開始

2 管理栄養士による在宅の要介護高齢者・療養者と家族まで含めた丁寧な訪問栄養食事指導
 (1)療養者ごとの病態や体力などの変化に応じた療養食の見直し
 (2)心身の疲労が積み重なる介護家族への支援(指導)

(厚生労働省/2018年1月9日)

[保健指導リソースガイド編集部]

「栄養」に関する資料・リリース

2024年04月17日
ニュースレター『Obesity Report』 第12号
2024年03月12日
国民生活に関する世論調査(令和5年11月調査)
2024年03月05日
標準的な健診・保健指導プログラム(令和6年度版)
2024年02月20日
厚生労働省「女性の健康週間」特設Webコンテンツ元体操選手 田中理恵さん・能瀬さやか先生と一緒に考える~自分のからだと向き合う、適正体重の大切さ~
2024年02月01日
全国生活習慣病予防月間2024 市民公開講演会(Web講演会)

「栄養」に関するニュース

2024年04月23日
生鮮食料品店が近くにある高齢者は介護費用が低くなる 自然に健康になれる環境づくりが大切
2024年04月22日
【更年期障害の最新情報】更年期は健康な老化の入り口 必要な治療を受けられることが望ましい
2024年04月16日
塩分のとりすぎが高血圧や肥満の原因に 代替塩を使うと高血圧リスクは40%減少 日本人の減塩は優先課題
2024年04月15日
血圧が少し高いだけで脳・心血管疾患のリスクは2倍に上昇 日本の労働者8万人超を調査 早い段階の保健指導が必要
2024年04月08日
子供の頃から肥満対策が必要 学校で座りっぱなしの時間が減ると子供の肥満は改善 早期介入が効果的

関連コンテンツ

アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶