関連資料・リリース情報

「小学校の長期休業中におけるこどもの居場所に関する調査研究報告書」を公開

小学校の長期休業中におけるこどもの居場所に関する調査研究報告書~朝の居場所に係るデータ抜粋~

  このたびこども家庭庁は、「小学校の長期休業中におけるこどもの居場所に関する調査研究報告書~朝の居場所に係るデータ抜粋~」を公開しました。

 本調査は、長期休業中等のこどもの居場所の確保に係る自治体等の取組状況把握および課題の抽出、対応策の検討を行うことにより、小学校の夏季休業期間のみ利用を希望する家庭のこどもを対象とした居場所等の開所支援のあり方検討に資する情報整理を行うこと、並びに調査を通じて収集した自治体等の事例をとりまとめ、発信することにより、取組の普及拡大を図ることを目的として行われました。

 また、平日(学校がある期間)の朝のこどもの居場所の必要性が顕在化し、一部の自治体において対応が開始される状況の中、本調査研究では平日の朝のこどもの居場所についても実態把握を行いました。

【参考】
こどもの居場所づくり(こども家庭庁)

(こども家庭庁/2025年 5月9日)

[保健指導リソースガイド編集部]

「学校保健」に関する資料・リリース

2025年05月22日
「小学校の長期休業中におけるこどもの居場所に関する調査研究報告書」を公開
2025年05月22日
第14回「21世紀出生児縦断調査(平成22年出生児)」の概況
2025年05月07日
「家族と健康」WEB版 2025年・5月号
2025年04月23日
21世紀の暑さの中で運動部活動はできるのか?―国内842都市・時間別の予測データに基づく分析結果―
2025年04月07日
「家族と健康」WEB版 2025年・4月号

「学校保健」に関するニュース

2025年05月19日
【減塩で高血圧に対策】 食事バランスガイドで減塩できる 遵守の高い人は塩分摂取量と尿ナトカリ比が低下
2025年05月12日
【熱中症予防】気候変動による暑熱 スポーツ活動を行うのが困難に 「予防強化キャンペーン」を開始
2025年04月21日
日本の女性の極端な「痩せ」は不健康 体調不良をともなう低体重や低栄養を新たな症候群として位置付け 日本肥満学会など
2025年04月21日
「時間が足りない」と感じている人ほど幸福感・メンタルヘルス・仕事への満足度が低下 子育て世代を調査
2025年04月17日
体力や運動能力はコロナ禍前の水準に至らず 令和6年度「東京都児童・生徒体力・運動能力、生活・運動習慣等調査結果」
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶