ニュース

リハビリ支援ロボットを臨床に導入 脳卒中による下肢麻痺を支援

 トヨタ自動車はこのほど、脳卒中などによる下肢麻痺のリハビリテーション支援を目的としたロボット「ウェルウォーク WW-1000」のレンタルを2017年秋から開始すると発表した。
ロボットを活用し少子高齢化に対応
 「ウェルウォーク WW-1000」は個々の患者に合わせて難易度を調整できたり、歩行状態のフィードバック機能など、運動学習理論にもとづいたさまざまなリハビリテーション支援機能を備えている。また簡単に装着でき、タッチパネルによる一括操作など、シンプルな構造と機能によって臨床現場での使いやすさを実現したという。

 トヨタは、1980年代に自動車生産用に導入を始めた産業用ロボットの技術や自動車の開発技術を応用して、人の活動をサポートし、人と共生する「パートナーロボット」の開発を進めている。

 「パートナーロボット」は、「すべての人に移動の自由を、そして自らできる喜びを」というビジョンのもと、特に日本において重要な課題である少子高齢化問題に対応するため、高齢者がより自立した生活を送り、介護する側の負担も低減できるよう、「シニアライフの支援」「医療の支援」「自立した生活の支援」「介護の支援」を主な4領域として開発に取り組んでいる。

 医療の支援では、2007年末から藤田保健衛生大学(愛知県豊明市)と共同でリハビリテーション支援ロボットの開発を進め、2011年より医療現場での実証実験を行ってきた。

 2014年からは歩行練習アシストロボットを全国23の医療機関(2017年3月末時点)で臨床的研究に活用している。このほど、これまでの臨床的研究を通じて患者や医療関係者からの意見もふまえ、下肢の機能回復への寄与が期待できると判断し、医療機器の承認を取得した。医療機関向けに、100台を目標に「ウェルウォーク WW-1000」としてレンタルを行う。

 営業・サービス体制に関しては、トヨタはグッドライフデザインに営業企画・管理の委託を行い、グッドライフデザインは営業窓口である4社を通じてレンタルを行う。サービス業務は、トヨタもしくはグッドライフデザインがパラテクノに委託するかたちをとる。

リハビリテーション支援ロボット

[Terahata]
side_メルマガバナー

「運動」に関するニュース

2023年08月28日
わずか5分の運動でも「がんリスク」を32%減少 無理なく続けられる「新しい運動法」を開発
2023年08月28日
週末の「寝だめ」では平日の睡眠不足のダメージを回復できない 寝不足が心臓の健康に悪影響
2023年08月28日
高齢者の「フレイル」の発生リスクを40%低減 「要支援」の高齢者が通所系サービスを利用すると効果
2023年08月21日
肥満やメタボが「腰痛」を引き起こす コロナ禍でさらに増加 「腰痛」を改善する運動は?
2023年08月21日
「運動アプリ」がメンタルヘルスも改善 スマホアプリの導入は運動指導で障壁の低い介入に
2023年08月15日
軽いウォーキングなどの低強度の運動でも脳を活性化できる 運動で高齢者の認知機能を維持・増進
2023年08月08日
若い世代でも「脂肪肝疾患」が増加 やせていても体脂肪が蓄積 肥満とどう違う?
2023年08月07日
【がん予防の経済効果】 がんのリスク要因を減らして1兆円超の経済的負担を軽減 生活スタイルや環境の改善が重要
2023年08月01日
肥満やメタボになりやすい生活習慣は子供のうちに身についている 子供の頃から保健指導が必要
2023年07月31日
歩きやすい環境に住む人はメタボ・肥満が少ない 運動・身体活動を促す地域環境をデザイン
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶