ニュース

「家庭の医学大全科サイト」でエクササイズ動画などを公開 GW中の「STAY HOME」も応援(法研)

 健康保険組合や企業向けにデータヘルス計画に対応した各種の健康管理サービスを提供している株式会社「法研」(東京都中央区)はこのほど、運営する『家庭の医学大全科サイト』において、「新型コロナウイルス感染症対策で生活に影響を受けている方々に役立つ情報を提供します」として、発行している月刊誌バックナンバーの情報や動画などをまとめて公開した。

 『家庭の医学大全科サイト』では、自宅でできる体操動画などを紹介しており、大型連休中の「STAY HOME」も呼びかけている。

運動不足やストレスへの対処法も掲載、健康の不安解消に役立つサイト

 『家庭の医学大全科サイト』で新たに公開された「新型コロナウイルス感染症対策で生活に影響を受けている方々に役立つ情報を提供します」とするページでは、こころと体の健康づくりを応援することを目的に、家庭で手軽にできる体操や、簡単に作れるヘルシーレシピなどを紹介。

公的機関のサイトによる正確な情報や、こころの健康を保つ外部サイトの情報と合わせ、同社が発行している月刊誌のバックナンバーから役立つ情報をまとめ、公開している。

 このうち「運動不足解消のためのエクササイズ動画」では、月刊『すこやかファミリー』で連載中の体操の内容を分かりやすい動画にして公開。

 具体的には「美骨ピラティスでボディメイク(2018年度連載:SATOKO先生)」、「筋トレヨガでスタイルアップ(2019年度連載:鈴木 伸枝先生)」、「1日1分でOK!やせるHIIT筋トレ(2020年度連載:門脇 妃斗未先生)」で、図解だけでは分かりにくい動きも動画によって理解しやすく、楽しみながら試せる内容になっている。

【動画】1日1分でOK!やせるHIT筋トレ「脂肪を燃やして下腹をスッキリさせる」

 ほかにも「運動不足・不調改善のためのエクササイズ」として、月刊『へるすあっぷ21』で2018年度に連載していた松井浩先生による「秘伝エクササイズ」や、「プチ不調 すっきりエクササイズ」として、中村尚人先生による『すこやかファミリーカレンダー2020』なども公開した。

 また、豆乳などの食材をプラスしてつくるヘルシーなレシピ紹介や、折れない心をつくるためのストレス対処法、睡眠マネジメント、脳活まちがい探しなど、バラエティーに富んだ内容で情報を提供している。

 「家庭の医学大全科」サイトは性別や年齢、体の部位などから病気についての情報を検索できる。外出自粛が求められる中、これらの機能も活用し、「健康に関する不安の解消にお役立ていただければ幸いです」としている。

[yoshioka]
side_メルマガバナー

「健診・検診」に関するニュース

2023年08月09日
8020達成率は5割以上 若い世代の歯周病増、口腔ケアが課題に
厚労省「令和4年歯科疾患実態調査」より
2023年08月08日
若い世代でも「脂肪肝疾患」が増加 やせていても体脂肪が蓄積 肥満とどう違う?
2023年07月28日
2022年度版「健診・保健指導施設リスト」状況を報告します【保健指導リソースガイド】
2023年07月24日
標準体重でも3分の1は実は「肥満」 BMIは健康状態をみる指標として不十分 やせていても安心できない
2023年07月11日
自治体健診で高齢者のフレイルを簡便に判定 「後期高齢者の質問票」でリスクが分かる 「フレイル関連12項目」とは?
2023年06月20日
肝臓学会が「奈良宣言2023」を発表 肥満・メタボの人は「脂肪肝」にもご注意 検査を受けることが大切
2023年06月12日
自治体健診で「心房細動」を早期発見 健康寿命と平均寿命の差を縮める 日本初の「健康寿命延伸事業」 大分県
2023年06月05日
要介護認定リスクと関連の深い健診6項目が明らかに 特定健診・後期高齢者健診のデータから判明 名古屋市
2023年05月19日
令和4年度「東京都がん予防・検診等実態調査」 受診者増加のための取組み率は健康保険組合で85%に上昇
2023年05月18日
さんぽセンター利用の5割以上「健診結果の措置に関する説明力が向上」
-『令和4年度産業保健活動総合支援事業アウトカム調査報告書』-
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶