ニュース

「HPVセルフチェックキット」サンプルセットの申込受付中!
Web×郵送で注目を集める子宮頸がん早期スクリーニング検査

エヴァリンブラシ

 健康保険組合・自治体で自己採取型HPV(ヒトパピローマウイルス)検査が急速に広まっています。抵抗感が強いとされている子宮頸がん検診(細胞診)の未受診者対策として注目を集めており、ユーザーの方々から「自宅でカンタンに受けられる」など、ご好評です。

 保健指導リソースガイドでは、自己採取型HPV検査キットをぜひ一度お手にとっていただきたく、先着300名様に「HPVセルフチェックキット」サンプルセットをお届けすることになりました。

 お申込みは2021年10月11日18時まで。お早めのご応募をお待ちしています。ご応募いただいた方にはダウンロード資料として「自己採取型HPV検査の検診事業における活用方法と導入メリット」も併せてお送りします。

 応募期間は終了しました。沢山のご応募、まことにありがとうございました!

注目度が高まる「子宮頸がん」

 欧米などでは"絶滅しつつあるがん"と言われているにもかかわらず、日本に限っては増加傾向にある「子宮頸がん」。HPVワクチンの積極的勧奨再開について、田村憲久厚生労働相が「10月の早い時期にも検討を始めたい」と述べるなど、いま注目度が高まっています。

 子宮頸がんの罹患率・患者数が先進国で最低水準である理由のひとつとして、検診受診率が圧倒的に低いことが挙げられます。「細胞診」を適切に実施するには医療機関で医師の採取が必須のため、抵抗感が強く、時間的拘束が生じるのが実情です。

未受診者対策として注目を集める自己採取型HPV検査

 そのような中、健康保険組合・自治体で急速に広まっているのが自己採取型HPV検査です。抵抗感が強いとされている子宮頸がん検診(細胞診)の未受診者対策として、いま注目を集めています。

 今回ご案内するHPV検査キット「エヴァリンブラシ」は自己採取でも実施可能(※医師採取と自己採取の結果一致率は99%)です。「自宅でカンタンに受けられる」「恥ずかしくない」「痛くない」など、ユーザーの方々から喜びの声もいただいております。
 さらにWebと郵送で申し込みから結果通知まで完結するため、利用者のプライバシーも守ることができます。

 自覚症状がない早期のうちにスクリーニング検査で発見することができれば、子宮頸がんに苦しむ人を減らすことができます。女性の健康をテーマに、企業や健保で検査をサポートする取り組みも増えてきていますので、奮ってご応募ください。

HPVセルフチェック「&Scan」も無料体験いただけます

 ご希望の方にはハッチヘルスケア株式会社が提供している「&Scan」の無料体験チケットもお送りします。

 「&Scan」はHPVセルフチェック申し込みから結果通知だけに留まらず、陽性者の方に必ず二次検査を受診してもらえるよう、徹底的に勧奨することが可能です。
 実際の画面をみながら、本システムを体験していただければ幸いです。

子宮頸がん早期スクリーニング検査「&Scan」の詳細はこちらから

お申込みについて

【申込期限】
2021年10月11日(月)18時締切/先着300セット限定
※規定数に達し次第、受付を終了します。

 応募期間は終了しました。沢山のご応募、まことにありがとうございました!

【セット内容(1セット)】

  1. 自己採取用HPV検査キット「エヴァリンブラシ」✕ 2個
  2. 子宮頸がんリスクチェック「&Scan」のご案内
  3. ダウンロード資料「自己採取型HPV検査の検診事業における活用方法と導入メリット」
    ※ご応募完了後、メールにてURLをご案内します

【対 象】

  • 健康保険組合、企業または自治体にお勤めの保健師さん
  • 医療・保健指導専門職の方

【発送について】

  • 1セットのみのお申込みとなります。
  • お送りする「エヴァリンブラシ」はサンプル仕様のため、臨床試用はできません。
    実際の検査にはご使用いただけませんので、予めご了承ください。
  • サンプルセットの発送は先着順となります。
  • 結果は発送をもって代えさせていただきます。
  • 商品のお届けは、ご応募後4週間程度を予定しております。

【ご注意】
本キャンペーンは医療・保健指導専門職の方のみ、ご応募いただけます。一般の方への発送はいたしかねますので、予めご了承ください。

提 供: ハッチヘルスケア株式会社

※個人情報の取り扱いは「個人情報保護方針」をご覧ください。

■関連情報

[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「健診・検診」に関するニュース

2024年04月25日
厚労省「地域・職域連携ポータルサイト」を開設
人生100年時代を迎え、保健事業の継続性は不可欠
2024年04月22日
【肺がん】進行した人は「健診やがん検診を受けていれば良かった」と後悔 早期発見できた人は生存率が高い
2024年04月18日
人口10万人あたりの「常勤保健師の配置状況」最多は島根県 「令和4年度地域保健・健康増進事業の報告」より
2024年04月18日
健康診査の受診者数が回復 前年比で約4,200人増加 「地域保健・健康増進事業の報告」より
2024年04月09日
子宮の日 もっと知ってほしい子宮頸がんワクチンのこと 予防啓発キャンペーンを展開
2024年04月08日
【新型コロナ】長引く後遺症が社会問題に 他の疾患が隠れている例も 岡山大学が調査
2024年03月18日
メタボリックシンドロームの新しい診断基準を提案 特定健診などの56万⼈のビッグデータを解析 新潟⼤学
2024年03月11日
肥満は日本人でも脳梗塞や脳出血のリスクを高める 脳出血は肥満とやせでの両方で増加 約9万人を調査
2024年03月05日
【横浜市】がん検診の充実などの対策を加速 高齢者だけでなく女性や若い人のがん対策も推進 自治体初の試みも
2024年02月26日
近くの「検体測定室」で糖尿病チェック PHRアプリでデータ連携 保健指導のフォローアップなどへの活用も
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶