関連資料・リリース情報

「コーヒー摂取と全死亡・主要死因死亡との関連について(JPHC)」

「コーヒー摂取と全死亡・主要死因死亡との関連について(JPHC Study))」
(国立がん研究センター がん予防・検診研究センター/2015年5月7日)

 これまでに欧米を中心に行われたコーヒーと死亡の関連を調べた20のコホート研究の統合解析(メタアナリシス)により、男女ともゆるやかな死亡リスクの低減が認められている。

 しかし、コーヒー摂取と主要死因死亡との関連についての研究はアジア人を対象とした集団ではほとんどなく、日本人の5大主要死因との関連についての研究はまだない。そこで、コーヒー摂取と全死亡および主要死因死亡との関連を検討することを今回の研究の目的とした。

 研究開始時にコーヒーを飲む頻度に関する質問への回答から、ほとんど飲まない、1日1杯未満、毎日1~2杯、毎日3~4杯、毎日5杯以上飲むという5つの群に分けて、その後の全死亡及びがん、心疾患、脳血管疾患、呼吸器疾患、外因による死亡との関連を分析した。
 
 コーヒー摂取により、全死亡および心疾患、脳血管疾患、呼吸器疾患による死亡リスクの低下が確認されたが、がん死亡リスクとは関連がみられなかった。5杯以上の群では統計学的有意なリスク減少がみられなかった。

(国立がん研究センター がん予防・検診研究センター/2015年5月7日)

[保健指導リソースガイド編集部]

「栄養」に関する資料・リリース

2024年04月17日
ニュースレター『Obesity Report』 第12号
2024年03月12日
国民生活に関する世論調査(令和5年11月調査)
2024年03月05日
標準的な健診・保健指導プログラム(令和6年度版)
2024年02月20日
厚生労働省「女性の健康週間」特設Webコンテンツ元体操選手 田中理恵さん・能瀬さやか先生と一緒に考える~自分のからだと向き合う、適正体重の大切さ~
2024年02月01日
全国生活習慣病予防月間2024 市民公開講演会(Web講演会)

「栄養」に関するニュース

2024年04月16日
塩分のとりすぎが高血圧や肥満の原因に 代替塩を使うと高血圧リスクは40%減少 日本人の減塩は優先課題
2024年04月15日
血圧が少し高いだけで脳・心血管疾患のリスクは2倍に上昇 日本の労働者8万人超を調査 早い段階の保健指導が必要
2024年04月08日
子供の頃から肥満対策が必要 学校で座りっぱなしの時間が減ると子供の肥満は改善 早期介入が効果的
2024年04月08日
「歯周病」が肥満・メタボ・糖尿病を悪化 「うがい薬」で口のなかの悪玉菌を減らせる
2024年04月02日
果物の食べすぎは肥満・メタボの原因になる? ドライフルーツなら大丈夫? 果物の安全・効果的な食べ方が判明

関連コンテンツ

アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶