健診・検診
健診大国と言われる日本。その健診には、対策型健康診断(公衆衛生的な観点から行政が関与。法律で規定され実施されるもの)と任意型健康診断(個人の判断で希望者が受診するもの。人間ドックなど)があります。いずれもその精度管理に加え、保健指導の実施方法や結果のフォロー、予防的視点を含めるなど、多様な取り組みが求められます。
「健診・検診」に関するニュース
- 2024年12月24日
- 「2025年版保健指導ノート」刊行~保健師など保健衛生に関わる方必携の手帳です~
- 2024年12月17日
- 子宮頸がん検診で横浜市が自治体初の「HPV検査」導入70歳以上の精密検査無料化など、来年1月からがん対策強化へ
- 2024年12月16日
- 【専門職向けアンケート】飲酒量低減・減酒に向けた酒類メーカーの取り組みについての意識調査<受付終了>
- 2024年12月02日
- 健診で高血圧がみつかっても受診するのは8%未満 職場に健康管理の担当者がいると改善 中小規模事業所を調査
- 2024年11月26日
- 【中間とりまとめ】健診問診票に、女性特有の健康課題の項目追加へ 「労働安全衛生法に基づく一般健康診断の検査項目等に関する検討会」より
「健診・検診」に関する資料
- 2024年11月29日
- 令和5年「国民健康・栄養調査」の結果
- 2024年11月05日
- 「労働安全衛生法に基づく一般健康診断の検査項目等に関する検討会」の中間とりまとめ
- 2024年10月24日
- 健診で脂質異常を指摘されても医療機関を受診しない集団の特徴を解明
- 2024年09月05日
- 令和4年度 特定健診の「問診回答」に関する調査結果
- 2024年08月29日
- 令和4年「国民健康・栄養調査」の結果
「健診・検診」に関するオピニオン
もっとよく知ろう健診機関
HSプランニング 代表、保健師
保健指導サービスの質の管理
産業医科大学
保健指導サービスの質の管理 ~選ばれる健診機関であり続けるために~
聖隷福祉事業団 保健事業部 看護部長 看護師・産業カウンセラー
健診機関での保健師活動 ~活動の場面が違っても保健師活動の基本は同じ~
(公財)神奈川県予防医学協会 健康創造室 相談課
より効果的な行動変容の促しを行うために必要なこととは?
医療・保健ジャーナリスト
行動科学に基づいた保健指導スキルアップ~対象者の行動変容を促すには?~(提供:田辺三菱製薬(株))
新潟県立大学人間生活学部健康栄養学科・助教
各種法令に基づく健診制度
高齢者の医療の確保に関する法律
健康増進法
- 健康増進法
- 一般健康診査
- がん検診
- 歯周疾患検診
- 肝炎ウイルス検診
- 骨粗鬆症検診
学校保健安全法
労働安全衛生法
- 労働安全衛生法
- 労働安全衛生法関係の法令等(厚生労働省)
- 一般健康診断
- 雇用時(安衛則第43条)
- 定期
- 特殊実務従事者
- 海外派遣労働者
- 給食従事者の検便
- 特殊健康診断
- じん肺
- 石綿
- 鉛
- 四アルキル鉛
- 高気圧業務
- 電離放射線
- 有機溶剤
- 特定化学物質
母子保健法
- 母子保健法
- 母子保健法施行規則
- 母子保健関係(厚生労働省)
- 健康診査
- 妊産婦健康診査
- 乳児健康診査
- 1歳6ヶ月児健康診査
- 3歳児健康診査
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2024 SOSHINSHA All Rights Reserved.