働く人のメンタルヘルス

近年、就労者の自殺やうつ病などの精神障害による労災請求件数が増えています。政府は2020年までにメンタルヘルスの措置を受けられる職場割合100%を目指しており、改正労働安全衛生法では、事業者に労働者の心理的な負担の程度を把握するストレスチェックの実施を義務づけられており、2015年12月から実施されています。
「働く人のメンタルヘルス」に関するニュース
- 2021年03月04日
- 「新常態の働き方を考える」へるすあっぷ21 3月号
- 2021年03月02日
- 女性が多量飲酒をすると乳がんリスクが1.7倍に上昇 女性ホルモンが影響か 日本人女性16万人対象の大規模調査
- 2021年03月02日
- 人工知能(AI)により生活習慣病の将来リスクを予測 保健指導での意識・行動の改善に貢献 国際医療研究センターなどが共同研究
- 2021年02月24日
- 「健康寿命延伸のための提言」を公開 横断的根拠にもとづき具体的にアドバイス 国立がん研究センターなど6機関が連携
- 2021年02月24日
- 【新型コロナ】コロナ禍で生活や意識はどう変化した? 働き方とライフスタイルはこう変わった 東大社会科学研究所が調査
- 2021年02月24日
- 【新型コロナ】コロナ禍で子供の15~30%に中等度以上のうつ症状が 保護者のうつも深刻 成育医療研究センターが調査
- 2021年02月24日
- 【新型コロナ】テレワークでオーバーワークや孤独感などに課題―第4回「働く人の意識調査」より
- 2021年02月19日
- テレワーク中のストレス解消具合に「雑談」の有無で違い 民間調査で判明
- 2021年02月16日
- 【新型コロナ】看護職の4割強が「仕事を辞めたい、自信がなくなった」 コロナ禍では看護職の精神健康ケアも必要
- 2021年02月16日
- 魚を食べる人は認知症になりにくい 魚の摂取量が多いと認知症リスクが61%低下 日本人を対象に調査
「働く人のメンタルヘルス」に関する資料
- 2021年01月06日
- 「新型コロナウイルス感染症に係るメンタルヘルスに関する調査の結果概要」を公開
- 2020年11月09日
- 令和元年度「相談しやすい職場環境づくりのポイント」動画を公開
- 2020年11月05日
- 特設Webコンテンツ「睡眠の質を上げてカラダもココロも健やかに」を公開
- 2020年11月05日
- 「令和2年版 過労死等防止対策白書」を公開
- 2020年05月01日
- 令和元年度11月「過重労働解消キャンペーン」の重点監督の実施結果を公表
- 2020年04月21日
- 「いのちのほっとライン@かながわ」LINE相談を開始
- 2020年04月13日
- 「事業場におけるメンタルヘルス対策の取組事例集~いきいきと働きやすい職場づくりに向けて~」を公開
- 2020年03月20日
- 「体罰等によらない子育てのために~みんなで育児を支える社会に~」とりまとめ・ポスター等を公開
- 2019年11月21日
- 「東京都における就労支援のあり方について」報告書
- 2019年10月15日
- 平成29年度「児童虐待死亡ゼロを目指した支援のあり方について」報告書
講演会・セミナー
- 開催日
- 名称【開催地】
2021年03月05日

2021年03月10日

「働く人のメンタルヘルス」に関するオピニオン

働く人々のメンタルヘルス
浜松医科大学院医学系研究科看護学分野 教授

ストレスチェック制度と産業保健師の役割
保健師・看護師・精神保健福祉士/会社の保健室 代表

なぜ今、ストレスチェックなのか ~労働安全衛生法改正をうけて~
東京工科大学医療保健学部 産業保健実践研究センター長 看護学科地域看護・産業看護学 教授

健康管理スタッフに大切なメンタルヘルス支援とは
神戸親和女子大学大学院教授
基本情報
相談・医療機関
- こころもメンテしよう(厚生労働省)
中学生・高校生をはじめとする青少年のこころの健康や病気について学ぶ、学校関係者や保護者を対象にした情報を提供するサイトです。 - メンタルヘルス登録相談機関(独立行政法人労働者健康福祉機構)
職場のメンタルヘルス対策や、職場復帰支援をさまざまな形でサポートし実施しています。
法令・指針・告示
- 自殺対策(内閣府 共生社会政策)
- メンタルヘルス研究所(公益財団法人日本生産性本部)
メンタルヘルス推進運動を展開し、個人と組織の健康度の向上を目指すための情報を提供しているサイトです。 - こころの耳 「支援する方へ」(厚生労働省)
関連する国の施策や労災補償についても紹介しています。 - みんなのメンタルヘルス総合サイト(厚生労働省)
各種資料・その他
- こころの耳 「支援する方へ」(厚生労働省)
- メンタルヘルス研究所(公益財団法人日本生産性本部)
- みんなのメンタルヘルス総合サイト(厚生労働省)
精神疾患についての統計、資料、治療ガイドライン、研究などを紹介しています。 - 病気別BEST100サイト「メンタルヘルス」
知りたい病気の最新情報がすぐにわかる病気別サイト紹介しています。現在140以上の病気別専門サイトを掲載。
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2021 SOSHINSHA All Rights Reserved.
~保健指導・健康事業用 教材~
-
アイテム数は3,000以上! 保健指導マーケットは、健診・保健指導に役立つ教材・備品などを取り揃えたオンラインストアです。 保健指導マーケットへ