ニュース

頭髪が気になる男性は前立腺がんに注意 がんを防ぐ食事が明らかに

 「45歳を過ぎてから薄毛が気になってきた」「揚げ物をよく食べる」という男性は注意が必要だ。そうした人は前立腺がんを発症する危険性が高いという調査結果が発表された。

 前立腺がんの発症数は世界的に増えている。日本でも10万人あたり46.1人が発症しており、2020年には患者数が8万人に増えると予測されている。男性のがんでは肺がんに次いで、2番目に多くなるとみられている(出典:がんの統計2013)。

 がんは多数の要因が複雑に重なり合って、長い時間がかかって発生してくる病気だ。多くの研究成果により、がんは生活習慣・生活環境の見直しにより予防・改善が可能であることが分かっている。

 前立腺がんの治療には、男性ホルモンを抑制するホルモン療法、放射線療法、手術療法などの有効な方法がある。早期に発見し治療を行えば、治癒の可能性が高いがんとして知られている。

45歳過の男性の薄毛や脱毛は前立腺がんに関連
 男性の多くは、加齢にともない髪の量が少なくなってくる。しかし中には、45歳頃から頭髪が部分的、あるいは全体的に減少する人もいる。頭髪が薄いこと自体は、ほとんどの場合、病気ではない。しかし、最近の研究で、男性の薄毛に気を付けた方が良いパターンがあることが分かった。

 45歳の時点で、前頭部と頭頂部の毛髪がともに薄い人は、後に前立腺がんを発症するリスクが高い――そんな新たな研究結果が発表された。

 男性の頭髪の薄毛や脱毛の多くは、額の生え際(前頭部)と後頭部の上側(頭頂部)で、髪が後退することではじまる。人によっては額の左右が後退し、中央部に髪が残ることもある。

 薄毛や脱毛は、男性ホルモンである「テストステロン」が、頭部の皮膚にある酵素によって「ジヒドロテストステロン」に変わり、毛髪の成長サイクルが短くなることで引き起こされる。脱毛治療薬として使われている「フィナステリド」という成分は、ジヒドロテストステロンが作られるのを抑え、頭の皮膚への影響を遮断するものだ。

 生涯にわたり頭部の皮膚がテストステロンにさらされると、薄毛や脱毛が起こりやすくなる。さらに、テストステロンには前立腺がんを促進する作用もあるという。

前頭部と頭頂部の薄毛は前立腺がんの発症に影響
 米国の国立がん研究所(NCI)によるこの研究は、55~74歳の男性3万9,000人余りが参加して行われた。45歳時点での脱毛のレベルとタイプについて被験者に思い出してもらった結果、18%に薄毛や脱毛があったことが判明した。

 2006~2008年の追跡期間中に、1,100人を超える参加者被験者が前立腺がんと診断され、このうち600人弱が進行性の前立腺がんだった。調査した結果、前頭部と頭頂部に薄毛にある男性は、そうでない男性に比べ、進行性の前立腺がんを発症する確率が39%高いことが明らかになった。他のタイプの薄毛パターンでは、前立腺がんとの関連はみられなかったという。

 研究を主導した国立がん研究所のマイケル クック氏は、「今回の研究では男性の薄毛と前立腺がんの間に関連があることが示されたものの、因果関係が証明されたわけではありません」としながらも、「前頭部と頭頂部に薄毛が気になる男性は、前立腺がんの検査について医師に相談した方が良いでしょう」と話している。

前立腺がんを予防する食事:揚げ物を食べるのを控える
 食事スタイルを改善することが、がんの予防につながる。前立腺がんの予防に効果的な食事法がいくつかみつかっている。

 シアトル市のフレッド・ハッチンソンがん研究所による調査で、フライドポテト、フライドチキン、ドーナツを週に1度以上食べた男性は、月に1回未満摂取した男性と比較して、前立腺がんのリスクが上昇することが明らかになった。

 研究チームは、35~74歳の前立腺がんと診断された男性1,549人と健康な男性1,492人の健康な男性を対象に調査した。その結果、フライドポテト、フライドチキン、ドーナツを週に1回以上食べる男性は、まったく食べない男性に比較して、前立腺がんのリスクがそれぞれ37%、30%、35%上昇することが明らかになった。

 研究チームは、前立腺がんのリスクが上昇する原因として、揚げ物に「終末糖化産物」(AGE)が多く含まれることをあげている。AGEはタンパク質と糖が加熱されてできた物質のこと。強い毒性を持ち、老化を進める原因物質とされている。高熱で調理した食品には、AGEが高レベルで含まれる。

 揚げ物の取り過ぎは、前立腺がん以外のがんの発症リスクも高める。揚げ物をファストフードなど外食で摂取するという人は、それらの食品の摂取を週1回以下に制限するのが理想的だとしている。

 フライドポテトの代わりにジャガイモを蒸したり焼いたものを、フライドチキンの代わりに鶏の照り焼きや煮物を、魚のフライの代わりにグリルした魚や煮付けを、ポテトチップスやドーナツの代わりに低カロリーのクラッカーなどで代用すると効果的だ。

Relationship Between Male Pattern Baldness and the Risk of Aggressive Prostate Cance(American Society of Clinical Oncology 2014年9月15日)
Study finds eating deep-fried food is associated with an increased risk of prostate cancer(フレッド・ハッチンソンがん研究所 2013年1月28日)

[Terahata]
side_メルマガバナー

「がん」に関するニュース

2023年08月07日
【がん予防の経済効果】 がんのリスク要因を減らして1兆円超の経済的負担を軽減 生活スタイルや環境の改善が重要
2023年07月31日
どんな女性が乳がん検診を受けていないかを調査 がん検診の受診率を高めるために何が必要?
2023年07月10日
活発に体を動かしている高齢者は生活の質が高い 運動・身体活動は老化を遅らせる最適な方法
2023年07月05日
行政事業レビュー「がん診療連携拠点病院機能強化事業等」
「がんの死亡率減少」と「仕事と治療の両立」が議論の焦点に
2023年06月26日
「高齢社会白書」2023年版を発表 高齢者の社会参加が健康や生きがいを生み出す 各地の取組みも紹介 内閣府
2023年06月19日
肺がんを検診で早期発見・治療すると生存率と医療費が改善 京都市が市民を対象に調査 肺がんは早期発見がカギ
2023年06月12日
【子宮頸がん】日本はHPVワクチン接種と検診の実施率が低い 子宮頸がんの罹患率と死亡率がともに増加
2023年05月19日
令和4年度「東京都がん予防・検診等実態調査」 受診者増加のための取組み率は健康保険組合で85%に上昇
2023年05月08日
「誰一人取り残さない」第4期がん対策推進基本計画が閣議決定
がん検診受診率目標60%、デジタル化の推進
2023年04月04日
乳がん検診の「マンモグラフィ」は効果がある 革新的なマンモグラフィ検査も開発 女性の負担を軽減
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶