ニュース

スキニージーンズに健康警告 足を長時間締め付けると思わぬ障害が

 足にタイトに締め付けるスキニージーンズは、足を細く見せることができ女性に人気がある。しかし、このジーンズを着用してしゃがんだ姿勢をとり続けると、足の筋肉や神経に障害で出るおそれがあると、オーストラリアの医師が注意を喚起している。
スキニージーンズを長時間着用し足に感覚まひが発生
 スキニージーンズを着用して長時間にわたってでしゃがむことが、足の血管の流れが悪くなるだけでなく、筋肉や神経繊維にダメージを与え、歩くことが困難になる場合があることが、新しい研究で明らかになった。

 この研究は、オーストラリアのロイヤル アデレード病院のカルメン ワイ氏らが医学誌「神経学・神経外科学・精神医学ジャーナル」に発表したもの。ワイ氏らは、スキニージーンズを数時間着用してに足の感覚まひに陥ったアデレード在住の35歳女性の症例を紹介している。

 その女性は、スキニージーンズを終日はいて、親戚の引っ越しを手伝う作業をしていた。その晩に足が痺れて腫れあがり、歩行が困難になり、翌日に転倒して病院に搬送された。転倒してから発見されるまでに数時間が経過したという。

 病院に搬送された女性は足が極度に腫れて膨張し、ジーンズを切断して脱がさなければならないほどだった。足の筋肉が弱まって足首と爪先を正常に動かすことができず、下肢と足の感覚を失っていた。

 長時間しゃがんでいる間に足が圧迫され、下肢の筋肉と神経繊維の損傷が起こり、窮屈なジーンズが症状を悪化させていた。筋肉の異常を示すクレアチンキナーゼ値が上昇し、ふくらはぎの筋肉が圧迫され浮腫ができており、筋壊死を起こしかけていた。
女性はファッション被害者になりやすい
 女性は、下肢への血液の供給が減少し、足の「コンパートメント」(筋区画)の内圧が上昇し筋肉や神経の機能障害が生じる「コンパートメント症候群」と診断された。点滴を受けて、元通りに歩けるようになったのは4日後だった。

 スキニージーンズは、女優のキーラ ナイトレイさんやシエナ ミラーさん、王室のキャサリン妃などがしばしば着用しマスコミに登場し、女性の人気を集めるようになった。

 しかし、「極端にタイトなジーンズをはくことは、健康に深刻なダメージをもたらすおそれがある」と医師はアドバイスしている。骨盤から腿に通る神経が圧迫され、徐々に足全体に痺れが起こる「感覚異常性大腿神経痛」を発症する可能性があるという。

 過去には、ウエスト付近やお尻を締め付ける「コントロールパンツ」、腰を締め付ける「コルセット」、外反母趾や中足骨痛症などを起こすおそれのある「ハイヒール」による健康被害も同様に報告されている。

 「美を追究するあまり、女性は"ファッション被害者"になりやすい」と研究者は指摘している。

関連情報
ハイヒールが女性の健康に与える影響 自分の足を知ることが大切

Fashion victim: rhabdomyolysis and bilateral peroneal and tibial neuropathies as a result of squatting in 'skinny jeans'(Journal of Neurology, Neurosurgery & Psychiatry 2015年6月23日)
Squatting in 'skinny' jeans can damage nerve and muscle fibres in legs and feet(Journal of Neurology, Neurosurgery & Psychiatry 2015年6月23日)
[Terahata]
side_メルマガバナー

「健診・検診」に関するニュース

2023年08月09日
8020達成率は5割以上 若い世代の歯周病増、口腔ケアが課題に
厚労省「令和4年歯科疾患実態調査」より
2023年08月08日
若い世代でも「脂肪肝疾患」が増加 やせていても体脂肪が蓄積 肥満とどう違う?
2023年07月28日
2022年度版「健診・保健指導施設リスト」状況を報告します【保健指導リソースガイド】
2023年07月24日
標準体重でも3分の1は実は「肥満」 BMIは健康状態をみる指標として不十分 やせていても安心できない
2023年07月11日
自治体健診で高齢者のフレイルを簡便に判定 「後期高齢者の質問票」でリスクが分かる 「フレイル関連12項目」とは?
2023年06月20日
肝臓学会が「奈良宣言2023」を発表 肥満・メタボの人は「脂肪肝」にもご注意 検査を受けることが大切
2023年06月12日
自治体健診で「心房細動」を早期発見 健康寿命と平均寿命の差を縮める 日本初の「健康寿命延伸事業」 大分県
2023年06月05日
要介護認定リスクと関連の深い健診6項目が明らかに 特定健診・後期高齢者健診のデータから判明 名古屋市
2023年05月19日
令和4年度「東京都がん予防・検診等実態調査」 受診者増加のための取組み率は健康保険組合で85%に上昇
2023年05月18日
さんぽセンター利用の5割以上「健診結果の措置に関する説明力が向上」
-『令和4年度産業保健活動総合支援事業アウトカム調査報告書』-
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶