ニュース
うつ病が生産性を低下 半数がメンタルケアの必要を認識していない
2015年10月22日
うつ病を治療する支援を必要としている従業員の半数が治療の必要性を認知しておらず、生産性の低下につながっているという調査結果がカナダで発表された。「うつ病を改善すれば生産性の向上に貢献できます」と研究者は述べている。
うつ病を治療しないと生産性は33%低下
企業のメンタルヘルス対策の必要性は最近になって注目されている。うつ病が企業の生産性を下げており、うつ病の従業員をケアすることで生産性を回復できることが、カナダ・トロントの「依存症・メンタルヘルス研究センター」(CAMH)のキャロリン デワ氏らの研究で明らかになった。
研究チームは、オンタリオの企業に勤める18~65歳の従業員2,219人を対象に、電話アンケートやウェブによるメンタルヘルスの調査をした。その結果、従業員のおよそ40%は深刻なうつ状態を経験していることが判明した。
うつ病は適切なケアをすれば病状を改善できる。しかし、うつ病の従業員の52.8%は医療者の専門的な支援を求める必要性を認識していないことが示された。
「少なくない数の労働者がうつ状態を経験していますが、医療機関などの専門家の助けを得れば改善できることを知っている割合が低いことが示されました。支援を必要としている多くの人は、うつ病であることをスティグマ(否定的なレッテル)と認識していることも分かりました」と、デワ氏は言う。
うつ病を治療しないで放置すると労働者の健康状態が悪化するだけでなく、企業の生産性にも悪影響をもたらす。デワ氏が試算したところ、適切なメンタルヘルスのケアを行わないでいると、生産性は33%も低下することが明らかになった。
「うつ病を生産性を低下させることは明らかですが、どのようにケアを行えば良いかは難しい問題です」と、デワ氏は言う。調査によると、うつ病と判定させ、治療が必要であることを雇用者に知られることを恐れる従業員が多かったという。また、治療の効果を疑問視する従業員も多かった。
うつ病の治療を妨げる障害が取り除かれた場合、企業の生産性の減少は50%抑えられることも判明した。「企業におけるメンタルヘルスの介入の難しさを考慮しながら、包括的な方法で対応することが、結果として企業と従業員の双方に利益をもたらします」と、デワ氏は指摘している。
研究の詳細は医学誌「Journal of Occupational and Environmental Medicine」に発表された。
CAMH survey shows over half of workers with depression do not recognize need for treatment(Centre for Addiction and Mental Health 2015年10月7日)Barriers to Mental Health Service Use Among Workers With Depression and Work Productivity(Journal of Occupational and Environmental Medicine 2015年10月7日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「健診・検診」に関するニュース
- 2024年04月25日
-
厚労省「地域・職域連携ポータルサイト」を開設
人生100年時代を迎え、保健事業の継続性は不可欠 - 2024年04月22日
- 【肺がん】進行した人は「健診やがん検診を受けていれば良かった」と後悔 早期発見できた人は生存率が高い
- 2024年04月18日
- 人口10万人あたりの「常勤保健師の配置状況」最多は島根県 「令和4年度地域保健・健康増進事業の報告」より
- 2024年04月18日
- 健康診査の受診者数が回復 前年比で約4,200人増加 「地域保健・健康増進事業の報告」より
- 2024年04月09日
- 子宮の日 もっと知ってほしい子宮頸がんワクチンのこと 予防啓発キャンペーンを展開
- 2024年04月08日
- 【新型コロナ】長引く後遺症が社会問題に 他の疾患が隠れている例も 岡山大学が調査
- 2024年03月18日
- メタボリックシンドロームの新しい診断基準を提案 特定健診などの56万⼈のビッグデータを解析 新潟⼤学
- 2024年03月11日
- 肥満は日本人でも脳梗塞や脳出血のリスクを高める 脳出血は肥満とやせでの両方で増加 約9万人を調査
- 2024年03月05日
- 【横浜市】がん検診の充実などの対策を加速 高齢者だけでなく女性や若い人のがん対策も推進 自治体初の試みも
- 2024年02月26日
- 近くの「検体測定室」で糖尿病チェック PHRアプリでデータ連携 保健指導のフォローアップなどへの活用も