ニュース

【健やか21】 女性にやさしい職場づくり「情報サービス業」の皆さまへ

 「健やか親子21(第2次)ホームページ」より、学校保健・母子保健に関する最新情報をピックアップ。

女性にやさしい職場づくりナビ
「情報サービス業で働くみなさまへ~働きながら安心して妊娠・出産できる職場づくりのために~」の掲載について(厚生労働省)

 情報サービス業では、男性、女性に関わらず専門的な技術を身につけた人材が活躍しています。

 女性が妊娠中・出産後に安心して働き続けられる環境を整備することは、健康管理の一環としてとても大切なことです。

 経験を積んだ技術者が長く働き続けることは、会社にとって大きな財産です。 以下でご紹介する特集記事を通して、職場における母性健康管理の重要性を理解するとともに、妊娠中の女性労働者への身体的負担を知っていただき、それに対応した環境整備のための取り組みに是非お役立てください。

他にも学校保健・母子保健に関する最新情報多数!!!

最新トピックス(2017年4月20日更新)


    ・女性にやさしい職場づくりナビ「情報サービス業で働くみなさまへ~働きながら安心して妊娠・出産できる職場づくりのために~」の掲載について(厚生労働省)
    ・「第6回エコチル調査シンポジウム」当日の概要掲載について(環境省)
    ・子供の未来応援基金パンフレットの掲載について(内閣府)
    ・公立特別支援学校における医療的ケアを必要とする幼児児童生徒の学校生活及び登下校における保護者等の付添いに関する実態調査の結果について(文部科学省)
    ・子ども安全メール「子どもを幼児座席に乗せたままの自転車、停車中もご注意ください!」の掲載について(消費者庁)
    ・スポーツ事故防止対策推進事業「学校でのスポーツ事故を防ぐために」成果物の掲載について(日本スポーツ振興センター)
    ・「小学生のための早寝早起き朝ごはんガイド~ステップ1~」と「小学生のための早寝早起き朝ごはんガイド~ステップ2~」の掲載について(「早寝早起き朝ごはん全国委員会)
    ・教材カード4月号「大切な眼をけがから守ろう!」(中学校・高等学校、先生・顧問向け)の掲載について(日本スポーツ振興センター)
    ・健康ぷらざ「自立できる子どもを育てる3つの方法」の掲載について(日本医師会)

    ※詳しい情報は、健やか親子21(第2次)ホームページを参照。

「健やか親子21」とは?母子の健康水準を向上のための国民運動計画

 「健やか親子21」は、平成13年から始まった母子の健康水準を向上させるための様々な取組を、みんなで推進する国民運動計画。

 平成27年度からは、現状の課題を踏まえ新たな計画(~平成36年度)が始まりました。

 「健やか親子21(第2次)ホームページ」は、情報収集や情報を共有することによる交流・連携ができる有用なツールとして、様々な活動に役立つことが目的。

健やか親子21(第2次)ホームページ
トピックス一覧

[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「地域保健」に関するニュース

2024年04月30日
タバコは歯を失う原因に 認知症リスクも上昇 禁煙すれば歯を守れて認知症も予防できる可能性が
2024年04月25日
厚労省「地域・職域連携ポータルサイト」を開設
人生100年時代を迎え、保健事業の継続性は不可欠
2024年04月23日
生鮮食料品店が近くにある高齢者は介護費用が低くなる 自然に健康になれる環境づくりが大切
2024年04月22日
運動が心血管疾患リスクを23%低下 ストレス耐性も高められる 毎日11分間のウォーキングでも効果が
2024年04月22日
職場や家庭で怒りを爆発させても得はない 怒りを効果的に抑える2つの方法 「アンガーマネジメント」のすすめ
2024年04月22日
【更年期障害の最新情報】更年期は健康な老化の入り口 必要な治療を受けられることが望ましい
2024年04月22日
【肺がん】進行した人は「健診やがん検診を受けていれば良かった」と後悔 早期発見できた人は生存率が高い
2024年04月18日
人口10万人あたりの「常勤保健師の配置状況」最多は島根県 「令和4年度地域保健・健康増進事業の報告」より
2024年04月18日
健康診査の受診者数が回復 前年比で約4,200人増加 「地域保健・健康増進事業の報告」より
2024年04月16日
塩分のとりすぎが高血圧や肥満の原因に 代替塩を使うと高血圧リスクは40%減少 日本人の減塩は優先課題
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶