ニュース
【健やか21】子どもの事故防止週間(5/22-5/28)の実施(消費者庁)
2017年05月19日
「健やか親子21(第2次)ホームページ」より、学校保健・母子保健に関する最新情報をピックアップ。
平成29年度 子どもの事故防止週間(消費者庁)
最新トピックス・イベント(2017年5月18日更新)
・子どもの事故防止週間(5/22-5/28)の実施について(消費者庁)
・冊子「栄養教諭を中核としたこれからの学校の食育」の作成について(文部科学省)
・「平成28 年教育・保育施設等における事故報告集計」の公表及び事故防止対策について」の掲載について(内閣府)
・交通安全教育教材 交通安全クイズの掲載について(内閣府)
・「日本総イクボス宣言プロジェクト!!」(ひろがれイクボスの輪)イクボス宣言の掲載について(厚生労働省)
・つながる食育推進事業の実施について(文部科学省)
・ベビーカー利用に関するキャンペーン2017の実施について(子育て応援とうきょう会議)
・子ども向け広告の在り方について考えるシンポジウム報告書の掲載について(内閣府)
・インターネット相談室 5月の更新について(母子衛生研究会)
★イベント情報★
・こども環境サミット/5月24・25・26日
大田区産業プラザPiO(東京都大田区)
こども環境サミット事務局(株式会社ジャクエツ環境事業内)
・オレンジリボンフォーラム in あだち 親と子を楽しもう/6月3日
ギャラクシティ:西新井文化ホール(東京都足立区)
児童虐待防止全国ネットワーク
※詳しい情報は、健やか親子21(第2次)ホームページを参照。
「健やか親子21」とは?母子の健康水準を向上のための国民運動計画
「健やか親子21」は、平成13年から始まった母子の健康水準を向上させるための様々な取組を、みんなで推進する国民運動計画。
平成27年度からは、現状の課題を踏まえ新たな計画(~平成36年度)が始まりました。
「健やか親子21(第2次)ホームページ」は、情報収集や情報を共有することによる交流・連携ができる有用なツールとして、様々な活動に役立つことが目的。
健やか親子21(第2次)ホームページトピックス一覧
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「データヘルス計画」に関するニュース
- 2024年04月30日
- タバコは歯を失う原因に 認知症リスクも上昇 禁煙すれば歯を守れて認知症も予防できる可能性が
- 2024年04月25日
-
厚労省「地域・職域連携ポータルサイト」を開設
人生100年時代を迎え、保健事業の継続性は不可欠 - 2024年04月23日
- 生鮮食料品店が近くにある高齢者は介護費用が低くなる 自然に健康になれる環境づくりが大切
- 2024年04月22日
- 運動が心血管疾患リスクを23%低下 ストレス耐性も高められる 毎日11分間のウォーキングでも効果が
- 2024年04月22日
- 【更年期障害の最新情報】更年期は健康な老化の入り口 必要な治療を受けられることが望ましい
- 2024年04月22日
- 【肺がん】進行した人は「健診やがん検診を受けていれば良かった」と後悔 早期発見できた人は生存率が高い
- 2024年04月16日
- 塩分のとりすぎが高血圧や肥満の原因に 代替塩を使うと高血圧リスクは40%減少 日本人の減塩は優先課題
- 2024年04月16日
- 座ったままの時間が長いと肥満や死亡のリスクが上昇 ウォーキングなどの運動は夕方に行うと効果的
- 2024年04月15日
- 血圧が少し高いだけで脳・心血管疾患のリスクは2倍に上昇 日本の労働者8万人超を調査 早い段階の保健指導が必要
- 2024年04月15日
- 気候変動による気温上昇が健康リスクを上昇 脳卒中も増加 エアコンを使い高温に対策