ニュース

建設業で働く女性の妊娠や出産をサポート~『女性にやさしい職場づくりナビ』

 働く女性の妊娠や出産をサポートするHP『女性にやさしい職場づくりナビ』(http://www.bosei-navi.mhlw.go.jp/)は、さまざまな業界ごとに、安心して働き続けられる職場環境の整備や制度について解説している。このほど建設業で働く女性向けの特集記事(http://www.bosei-navi.mhlw.go.jp/kensetsu/)が公開され、職場で母性健康管理を行ううえで重要なポイントを参照できるようになった。

 『女性にやさしい職場づくりナビ』は厚生労働省の委託を受け、女性労働協会が運営。妊娠中や出産後の女性労働者を守るため、企業担当者向けの母性健康管理に関する情報や、働く女性向けに役立つ情報を掲載している。

 これまでは宿泊業や美容業、小売業、介護施設などを対象に、妊娠中の女性労働者に対する環境整備などについて特集が組まれてきたが、このほど女性の活躍が広がりつつある建設業についても情報がまとめられた。

 特集「建設業で働くみなさまへ」によると、アンケートの結果では、妊娠中の一日の労働時間は通常時とほぼ変わらないことが判明。残業時間の免除も8割近くが請求していないことが分かった。

 また、塗装や排気ガスのにおいで気分が悪くなったり、安全ベルトが子どもに負担をかける気がして付けるのが怖かった、といった業界特有の悩みも紹介されている。男性が多い職場でつわりで吐いても状況を説明できなかった人や、タバコの煙がつらかったと答えた人もいた。

 そのため特集では、女性用の仮設トイレや、女性専用の休憩室などの例を写真入りで紹介し、配慮すべきポイントについて分かりやすく解説。母性健康管理の取り組みを実施した結果、快適な環境で長く働ける職場となり、従業員の離職防止や生産性の向上につながった事例も紹介している。

 また実際に出産を経験した女性労働者の声も集め、どのように工夫すれば働き続けられるのか、というアドバイスも行っている。

 母性健康管理指導事項連絡カード(母性連絡カード)の活用や、妊娠中・復帰後の働く女性を支援する法律や制度についても解説。リーフレットやガイドブックもPDFでダウンロードでき、さまざまな職場で活用できるようになっている。

女性にやさしい職場づくりナビ「建設業で働くみなさまへ」
[yoshioka]
side_メルマガバナー

「産業保健」に関するニュース

2023年08月28日
極端な「糖質制限」や「脂質制限」は危険? 日本人に適した食事スタイルは? 8万人超を調査
2023年08月28日
カラフルな野菜を食べている人は認知症の発症が少ない ホウレンソウやブロッコリーを食べて認知症を予防
2023年08月28日
わずか5分の運動でも「がんリスク」を32%減少 無理なく続けられる「新しい運動法」を開発
2023年08月28日
週末の「寝だめ」では平日の睡眠不足のダメージを回復できない 寝不足が心臓の健康に悪影響
2023年08月28日
高齢者の「フレイル」の発生リスクを40%低減 「要支援」の高齢者が通所系サービスを利用すると効果
2023年08月21日
肥満やメタボが「腰痛」を引き起こす コロナ禍でさらに増加 「腰痛」を改善する運動は?
2023年08月21日
朝食欠食が肥満やメタボのリスクを上昇 朝食を食べない人に共通する生活スタイルは?
2023年08月21日
アルコールが高血圧の原因に 飲酒量が少ない人も血圧が上昇 2万人弱を調査
2023年08月21日
ストレスを解消する簡単で効果的な方法 「みんなと楽しく食べる」「睡眠を改善する」
2023年08月21日
「運動アプリ」がメンタルヘルスも改善 スマホアプリの導入は運動指導で障壁の低い介入に
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶