ニュース
「がんとの共生を考える」へるすあっぷ21 5月号
2018年05月01日
「へるすあっぷ21」5月号
月刊、年12冊 定価(1冊):720円+税
年間購読料:9,600円(送料込)+税
発行:株式会社法研
年間購読料:9,600円(送料込)+税
発行:株式会社法研
保健指導に役立つ情報源の一つである定期刊行物「へるすあっぷ21」5月号をご紹介致します。
今月の特集は、「がんとの共生を考える」です。
国の「第3期がん対策推進基本計画」の柱のひとつに「がんとの共生」が掲げられています。
医療技術の進歩等により、がんになっても治療を受けながら働き続けることができる時代となりました。
企業には、がんの治療を受けながら働く人を支援する取り組みが求められています。
企業におけるがん治療と仕事の両立支援の取り組み事例を中心に、社会生活を送るうえでの困りごと等への支援など、がんとの共生を支える取り組みを紹介します。
◆事例に学ぶ がん治療と仕事の両立支援◆今、企業に求められることとは
◆がんとの共生を支える社会資源 「へるすあっぷ21」5月号
株式会社法研
【目次】
■HEALTH WAVE制度の枠を超えた健診環境づくりを ■そこが知りたい!健康経営
健康経営の取り組みの実効性を上げるには?
資生堂健康保険組合10年の実績に学ぶ② ■折れない心をつくるストレス対処法
アンガーマネジメント<実践編> ■HEALTH TOPIC
HPVワクチンについて有効性等の最新情報を提供<厚生労働省> ■人の行動を読み解く行動分析学 杉山尚子
行動は直後の結果に左右される!? ■治療と仕事の両立支援
両立支援の基本的な進め方 ■けんぽREPORT
ニチアス健康保険組合
協働事業に手応え 新たな切り口で健康づくりを支援 ■わかる!身につく!健康力
つらい頭痛の対処法 ■今日から使える時間栄養学 小島美和子
食べ方を変えて午後の集中力をUP! ■大人の体力づくり 松井浩
うつむくと何だか元気が出てこない
【連載】
■加倉井さおりの保健師お悩み相談室 加倉井さおり後輩の育成に悩んでいます・・・ ■よい人間関係を結ぶひとこと 藤田尚弓
無理をさせたくないときの頼み方 ■禁煙支援の達人が教える タフスモーカー攻略法 高橋裕子
元気なうちに禁煙を~がん患者Nさんのケースをとおして ■認知症の人から学ぶヒトとココロ 平野成樹
できないことを理解し、寛容する~認知機能とは何か~ ■へるすあっぷCHANNEL
【あなたの知らない美容外科】
保阪善昭「口唇・口蓋裂の治療最前線」
【健康食品の選び方】
千葉一敏「医薬品と健康食品 同一成分の効果は?」
【予防歯科の時代がやってきた!】
熊谷崇・松本拓也「これからの歯科医療のあり方"KEEP28"とは?」
【よりよく眠るための睡眠科学】
千葉伸太郎「われわれは何時間眠るとよいのでしょう」 ■ほっと一息 今日の一品 小森まり子
想像力が言葉を輝かせる
【今日の一品】ハム入りなます
株式会社法研
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「がん」に関するニュース
- 2024年04月22日
- 【肺がん】進行した人は「健診やがん検診を受けていれば良かった」と後悔 早期発見できた人は生存率が高い
- 2024年04月09日
- 子宮の日 もっと知ってほしい子宮頸がんワクチンのこと 予防啓発キャンペーンを展開
- 2024年03月25日
- 【乳がん検診】40歳になったら毎年受けるとリスクは最小限に 乳がん検診は進歩している
- 2024年03月18日
- がん予防で1兆円超の経済負担を軽減 生活スタイルや環境の改善が必要 子宮頸がんはHPVワクチンで予防できる
- 2024年03月05日
- 業態別の健康課題を見える化 「働き世代の健康データブック」を公開 企業の健康経営を支援 協会けんぽ京都支部
- 2024年03月05日
- 【横浜市】がん検診の充実などの対策を加速 高齢者だけでなく女性や若い人のがん対策も推進 自治体初の試みも
- 2024年03月04日
- 中年成人の肥満・メタボの解消にオンラインの保健指導が役立つ 社会的サポートは多ければ多いほど嬉しい
- 2024年02月16日
-
「HPV検査単独法」子宮頸がん検診に4月から導入
厚生労働省「がん検診検討会」より - 2024年02月13日
- 早期の腎臓病の段階から医療費は増加 健診受診者の5.3%が早期慢性腎臓病 就労世代8万人の健診データを分析
- 2024年02月05日
- 大腸がんは早期発見でほぼ100%治療できる 検査や治療は進歩 検診を受けることが大切