ニュース

食育指導で使えるイラスト提供します(健やか親子21食育プロジェクト)

 「健やか親子21(第2次)ホームページ」は、平成13年から始まった母子の健康水準を向上させるための様々な取組を、みんなで推進する国民運動です。

 情報収集や情報を共有することによる交流・連携ができる有用なツールと情報提供をしています。この度、健康啓発時に使えるイラストのご提供を開始します。是非、日々の業務にお役立てください。

社内・施設内での啓発資材や資料作りに活用できます!

 健やか親子21「食育プロジェクト」は食育を身近に感じていただくため、語呂合わせ「まごわやさしい」「コケコッコ症候群」などのイラストを制作してtwitter(@sukoyaka_21 )などのSNSで配信しています。

 馴染みやすい言葉に加え、イラストがあることで効果的な啓発をしていただきたいという願いが込められています。この度、これらのイラストをフリー素材として提供いたしますので食育や健康、食事指導時にご利用ください。

 各イラストをクリックするとzipファイルがダウンロードされます。ファイルの中に関連イラストをまとめていますのでダウンロードしてお使いください。

●コケコッコ症候群


コケコッコ症候群 ダウンロードはこちら(Zip)

●まごわやさしい


まごわやさしい ダウンロードはこちら(Zip)

イラストリクエスト募集中!
「こんなイラストが使いたい!」などを教えて下さい

 今後も、健やか親子21「食育プロジェクト」では食育啓発に役立つ情報提供を継続して行います。また、皆さまの「こんなイラストあったらいいのに」を追加していく予定です。イラストのリクエストがありましたら下記メールアドレスにご連絡ください。

  • 題名に【イラストリクエスト】と記入下さい。
  • リクエストの中から健やか親子21事務局内で選抜しての制作となりますのでご了承ください。
  • 制作後、健やか親子21ホームページまたは保健指導リソースガイド内での掲載をもって発表とさせていただきます。

他にもすこやか21ではイベント情報やニュースなど学校保健・母子保健に関する最新情報多数!!!

最新トピックス・イベント(2018年6月8日更新)

・ 「少子化克服戦略会議 提言」のとりまとめについて(内閣府)
・ 平成29年「教育・保育施設等における事故報告集計」の公表について(内閣府)
・ 教育・保育施設等おける重大事故防止策を考える有識者会議年次報告 中間報告の公表について(内閣府)
・ 「イクメン企業アワード2018」・「イクボスアワード2018」の募集開始について(厚生労働省)
・ 子ども安全メール「草刈りの作業中は子どもを近づけないで!」の掲載について(消費者庁)
・ 危害・危険情報「乳幼児の歯みがき中の事故に注意しましょう!」の掲載について(東京都)
・ 平成30年度版薬物乱用防止資料の掲載について(警察庁)
・ 学生向け 児童虐待についての説明会(6/22、東京)の開催について(児童虐待防止全国ネットワーク)
・ 子ども・子育て会議(第35回)の資料掲載について(内閣府)
・ 女性活躍を進めるためのシンポジウム・フォーラム・説明会の開催について(女性労働協会)
・ 情報誌「学校安全ナビ」の発行について(日本スポーツ振興センター)
・ 特別セミナー「子供の睡眠と健康 2018」講習会(8/9 大阪)の開催について(日本学校保健会)
・ 6月は蚊の発生防止強化月間―蚊の発生防止対策に関する啓発キャンペーンの実施について(東京都)
・ Yahoo!ニュース「子どもの傷害予防」への記事配信について(Safe Kids Japan)

※詳しい情報は、健やか親子21(第2次)ホームページを参照。

[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「栄養」に関するニュース

2024年04月23日
生鮮食料品店が近くにある高齢者は介護費用が低くなる 自然に健康になれる環境づくりが大切
2024年04月22日
【更年期障害の最新情報】更年期は健康な老化の入り口 必要な治療を受けられることが望ましい
2024年04月16日
塩分のとりすぎが高血圧や肥満の原因に 代替塩を使うと高血圧リスクは40%減少 日本人の減塩は優先課題
2024年04月15日
血圧が少し高いだけで脳・心血管疾患のリスクは2倍に上昇 日本の労働者8万人超を調査 早い段階の保健指導が必要
2024年04月08日
子供の頃から肥満対策が必要 学校で座りっぱなしの時間が減ると子供の肥満は改善 早期介入が効果的
2024年04月08日
「歯周病」が肥満・メタボ・糖尿病を悪化 「うがい薬」で口のなかの悪玉菌を減らせる
2024年04月02日
果物の食べすぎは肥満・メタボの原因になる? ドライフルーツなら大丈夫? 果物の安全・効果的な食べ方が判明
2024年04月01日
「低カロリー甘味料」が過体重や肥満の人の体重管理を改善 甘い食品への欲求も低下 欧州肥満学会議が発表
2024年03月25日
健康的な食事が老化を遅らせ認知症リスクを低下 運動も効果的 40歳になったら対策が必要
2024年03月18日
「温泉」が腸内細菌叢に良い影響 泉質によって異なる健康効果 温泉療法は肥満・メタボの人にも良い
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶