ニュース
朝食を食べないとメタボやロコモのリスクが上昇 朝食欠食により体重が増え、筋肉は減る 体内時計に異常が
2022年03月29日
朝食を食べないと、体重が増え、メタボになる危険性が大きくなることが、名古屋大学の研究で明らかになった。さらに、朝食欠食は、筋肉を萎縮させ、ロコモやサルコペニアの危険性も増大させるという。
こうした障害は、朝食欠食により体内時計が異常になるために起こる。朝食を摂る習慣は、体内時計を正常化させ、太りにくい体質をつくり、メタボを予防するのに役立つと考えられる。
朝食欠食によりメタボ・ロコモ・サルコペニアの危険性が増大
朝食を習慣的に食べない「朝食欠食」は、とくに若年の男性で多くみられ、ダイエットを目的に積極的に行っている人もいる。 これまで、朝食を食べたほうが健康になるのか、食べないほうが良いのかという「朝食論争」が長年続いたが、多くの研究は、朝食をしっかり摂る習慣は健康に良いことを示しており、体重増加を抑える効果もあると考えられている。 朝食欠食は、メタボになる危険性を高め、さらには筋肉も萎縮させ、ロコモやサルコペニアの危険性も増大させることが、名古屋大学の新しい研究で明らかになった。 メタボ(メタボリックシンドローム)は、太っていることをさす言葉のように使われることがあるが、日本人の場合は、太っていない人でも、血糖を下げるインスリンが効きにくくなるインスリン抵抗性になる場合があることが知られている。そうした人は、痩せていても2型糖尿病を発症するリスクがある。 また、ロコモ(ロコモティブシンドローム)は、運動器の障害が起こり、歩くのが遅くなるなど身体機能が低下した状態。筋肉や骨、関節、神経などの機能低下により起こる。加齢にともない筋力が低下したり筋肉が減少するサルコペニアによっても起こる。 研究は、名古屋大学大学院生命農学研究科の小田裕昭准教授らの研究グループによるもの。研究成果は、英国の科学誌「British Journal of Nutrition」にオンライン掲載された。
朝食欠食によりメタボ・ロコモ・サルコペニアの危険性が増大
出典:名古屋大学、2022年
朝食欠食は体内時計の異常を引き起こす
研究グループは2018年に、高脂肪食を食べさせたラットを使い、朝食欠食が、体内時計の異常を引き起こし、体重増加をもたらすことを遺伝子レベルで明らかにした。 ほぼ24時間の周期で体のリズムを刻んでいる体内時計は、脳では光によって調整されていることが知られているが、最近の研究では、代謝に関わる内蔵や筋肉の体内時計は、食事のタイミングによって調整されていることが分かってきた。 研究グループは今回、マウスに普通食を摂取させた場合でも、朝食欠食が体内時計の異常をもたらし、体重増加を引き起こすことを確かめた。さらには、朝食欠食は筋肉萎縮ももたらすことを新たに解明した。 こうした障害は、朝食欠食により各臓器に関わる体内時計が異常になるために起こるという。朝食欠食の習慣は、メタボの危険性を増加させるだけでなく、ロコモやサルコペニアの危険性も高める。 「朝食は、子供には十分な栄養素を供給する役割があり、成人ではメタボを抑える効果が期待され、さらに老年期には筋肉萎縮を抑制して、ロコモやサルコペニアの危険性を抑える作用があることが明らかになりました」と、研究者は述べている。 関連情報朝食を食べると太りにくい体質になり、筋肉も維持できる
朝食欠食により体重が増加
出典:名古屋大学、2022年
Skipping breakfast regimen induces an increase in body weight and a decrease in muscle weight with a shifted circadian rhythm in peripheral tissues of mice (British Journal of Nutrition 2022年3月11日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2024 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「特定保健指導」に関するニュース
- 2024年04月30日
- タバコは歯を失う原因に 認知症リスクも上昇 禁煙すれば歯を守れて認知症も予防できる可能性が
- 2024年04月25日
-
厚労省「地域・職域連携ポータルサイト」を開設
人生100年時代を迎え、保健事業の継続性は不可欠 - 2024年04月23日
- 生鮮食料品店が近くにある高齢者は介護費用が低くなる 自然に健康になれる環境づくりが大切
- 2024年04月22日
- 運動が心血管疾患リスクを23%低下 ストレス耐性も高められる 毎日11分間のウォーキングでも効果が
- 2024年04月22日
- 職場や家庭で怒りを爆発させても得はない 怒りを効果的に抑える2つの方法 「アンガーマネジメント」のすすめ
- 2024年04月22日
- 【更年期障害の最新情報】更年期は健康な老化の入り口 必要な治療を受けられることが望ましい
- 2024年04月22日
- 【肺がん】進行した人は「健診やがん検診を受けていれば良かった」と後悔 早期発見できた人は生存率が高い
- 2024年04月16日
- 塩分のとりすぎが高血圧や肥満の原因に 代替塩を使うと高血圧リスクは40%減少 日本人の減塩は優先課題
- 2024年04月16日
- 座ったままの時間が長いと肥満や死亡のリスクが上昇 ウォーキングなどの運動は夕方に行うと効果的
- 2024年04月15日
- 血圧が少し高いだけで脳・心血管疾患のリスクは2倍に上昇 日本の労働者8万人超を調査 早い段階の保健指導が必要