ニュース

「看護の日・週間」に看護の魅力に迫るトークイベントを配信 保健師の活動や魅力を発信する動画教材も

 5月の「看護の日・看護週間」に合わせて、看護の仕事の魅力を語るトークイベントが、日本看護協会の主催によりオンラインで開催された。

 また横浜市立大学などは、市で働く保健師の活動や魅力を発信し、人材育成に活用するため、動画教材を作成し配布をはじめた。

命を守り支える看護 看護の日イベントを開催

 公益社団法人日本看護協会(会長:福井トシ子)は、5月8日~14日の看護週間に合わせて、中学生や高校生に看護の魅力を伝え、将来の選択肢として看護の道を選んでもらうために、"いのち、暮らしを、まもる人。"をテーマに、「2022年看護の日イベント『かんごちゃんねる』」を開催した。

 イベントのアーカイブ映像や、「忘れられない看護エピソード」最優秀賞作品のアニメーションなどを、日本看護協会ホームページや、「看護の日」YouTubeチャンネルで視聴できる。

 イベントでは、MCをハリー杉山さんらが務め、女優の岡田結実さん、現役の助産師・保健師や看護学生などが、保健所や助産師外来で働く看護職員のVTRを観ながらさまざまなトークを展開している。

 トークでは、助産師・保健師が、実際の仕事ややりがい、仕事の魅力を語り、看護学生や岡田さん、SNSで寄せられた質問にも答えている。

 また、「忘れられない看護エピソード~いのちをまもり、支えるプロフェッショナル~」の表彰式では、最優秀賞作品をもとに作成されたアニメーションも上映され、アニメーションに出演した人気声優の細谷佳正さん・入野自由さんのボイスメッセージが会場に寄せられた。

 最優秀賞を受賞したのは、離島で働く看護師、内田善也さんの作品「南の島から」。看護師として、島民の健康のために日々奮闘する内田さんの活動が描かれている。

日本看護協会 2022年「看護の日」イベント『かんごちゃんねる』

2022年度「忘れられない看護エピソード」
最優秀賞作品アニメーション:いのち、暮らしを、まもる人。

公益社団法人 日本看護協会 公式ホームページ

保健師の活動や魅力を発信する動画も作成

 横浜市健康福祉局福祉保健課と横浜市立大学は、市で働く保健師の活動や魅力を発信し、学生の教育と保健師の人材育成に活用するため、同大学教員地域貢献活動支援事業(研究代表:有本梓・医学部看護学科准教授)との協働により、動画を作成した。

 動画は、市のベテラン保健師6人へのインタビューをもとに、保健師を目指す学生や若手保健師に向けた熱い思いを伝える生きた教材となっている。

 市では、約580人の保健師がいて、市民の皆様にもっとも近い地域で、健康と生命を守る仕事から、子供・子育て支援、健康横浜21、地域包括ケアの各推進計画など、市全体の施策立案まで、幅広い業務に取り組んでいるという。

 インタビューは、「保健師として働く魅力」「保健師として大切にしていること」「仕事を通し目指していること」「やりがいを感じたエピソード」「後輩保健師・保健師を目指す学生へのメッセージ」などの内容。

 動画DVDは、各区福祉保健センターなどに配付するとともに、新任期研修などの教材として、とくに若手保健師の人材育成に活用される。

 近年、少子高齢化の進展や社会的孤立などにより、8050問題や虐待、健康格差といったより高度な専門能力や知識・経験が必要な対応が増えているが、市保健師の約半数が20~30歳代であるなど、スキル(技術)やマインド(職業観)の伝承が課題となっているとしている。

地域社会と連携した研究活動 (横浜市立大学)
[Terahata]
side_メルマガバナー

「特定保健指導」に関するニュース

2024年04月30日
タバコは歯を失う原因に 認知症リスクも上昇 禁煙すれば歯を守れて認知症も予防できる可能性が
2024年04月25日
厚労省「地域・職域連携ポータルサイト」を開設
人生100年時代を迎え、保健事業の継続性は不可欠
2024年04月23日
生鮮食料品店が近くにある高齢者は介護費用が低くなる 自然に健康になれる環境づくりが大切
2024年04月22日
運動が心血管疾患リスクを23%低下 ストレス耐性も高められる 毎日11分間のウォーキングでも効果が
2024年04月22日
職場や家庭で怒りを爆発させても得はない 怒りを効果的に抑える2つの方法 「アンガーマネジメント」のすすめ
2024年04月22日
【更年期障害の最新情報】更年期は健康な老化の入り口 必要な治療を受けられることが望ましい
2024年04月22日
【肺がん】進行した人は「健診やがん検診を受けていれば良かった」と後悔 早期発見できた人は生存率が高い
2024年04月16日
塩分のとりすぎが高血圧や肥満の原因に 代替塩を使うと高血圧リスクは40%減少 日本人の減塩は優先課題
2024年04月16日
座ったままの時間が長いと肥満や死亡のリスクが上昇 ウォーキングなどの運動は夕方に行うと効果的
2024年04月15日
血圧が少し高いだけで脳・心血管疾患のリスクは2倍に上昇 日本の労働者8万人超を調査 早い段階の保健指導が必要
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶