ニュース
「求められる産業保健看護職になるには」産業保健と看護 2022年5号
2022年09月02日

「産業保健と看護」は、産業看護職のみならず、企業における従業員の健康支援に携わる医療看護職、人事労務職、安全衛生管理者の方まで、多くの方に役立つ情報を掲載している定期刊行物(隔月刊)です。
産業保健従事者のネットワークづくりと情報収集、自主学習の実践書として活用いただけます。
「産業保健と看護」 隔月刊、年6回発行
定価(1冊):2,200円(税込)
年間購読料:
・本誌+増刊:16,280円(税込)
・本誌+増刊+年間購読ヨメディカ::20,680円(税込)
発行:株式会社メディカ出版
定価(1冊):2,200円(税込)
年間購読料:
・本誌+増刊:16,280円(税込)
・本誌+増刊+年間購読ヨメディカ::20,680円(税込)
発行:株式会社メディカ出版
【目次】
【第1特集】==============会社や職場はどんな働きを期待している? 求められる産業保健看護職になるには プランナー 中野 愛子(株式会社日立製作所) ■総論 産業保健看護職の位置づけと役割:これまでとこれから 五十嵐 千代(東京工科大学) ■Web座談会 企業が産業保健看護職に望んでいること 岡田 睦美(富士通株式会社) 髙﨑 正子(キオクシア株式会社) 田中 美樹(NTT東日本) 中野 愛子(株式会社日立製作所) ■産業医が産業保健看護職に望んでいること① 具体的な業務内容と必要なスキル 根本 博(株式会社日立製作所) ■産業医が産業保健看護職に望んでいること② ますます活躍する産業保健看護職へ:将来の宇宙時代まで見据えて 暮地本 宙己(東京慈恵会医科大学) ■産業保健看護職の導入で職場が変わった!事例① 常勤のケース 村山 亜矢子(高砂熱学工業株式会社) ■産業保健看護職の導入で職場が変わった!事例② 非常勤のケース 髙橋 由紀子(栃木産業保健総合支援センター) 【第2特集】==============
エイジフレンドリーな職場とは? 高年齢労働者の安全衛生対策 プランナー 東川 麻子(株式会社OHコンシェルジュ) ■エイジフレンドリーガイドライン 策定の背景とそのポイント 高木 元也(労働安全衛生総合研究所) ■高年齢労働者の相談対応に備えて知っておきたいこと: ケース紹介 東川 麻子(株式会社OHコンシェルジュ) ■労災で最も多い「転倒」の予防 武藤 芳照(東京健康リハビリテーション総合研究所) 北湯口 純(身体教育医学研究所うんなん) 岡田 真平(身体教育医学研究所) 甲斐 美和子(日本転倒予防学会) ■高年齢者の体力評価 乍 智之(JFEスチール株式会社) 【STUDY】==============
■今さら聞けない 産業衛生のきほん 勝木 美佐子(株式会社産業医かつき虎ノ門事務所) ■法令を知って「見る目」を育てる 特殊健康診断の法令解釈 軸丸 靖章・鳥羽山 睦子(社会福祉法人聖隷福祉事業団) ■日本初!心身を整える理論と技術 「休養学」のススメ 井口 恵理子(株式会社ベネクス) 【Campanio! 2022 05】=======
患者さんとのコミュニケーション術こんなんどう? 新型コロナウイルスと感染対策総決算 あなたのためのパワポ大全 くすりにまつわるウソ?ホント! こころの宝さがし 「あいまいな喪失」への支援 医療・看護・介護のトピック17本! 【INFORMATION】=========
学会・研究会INFORMATION 次号予告

メディカ出版「産業保健と看護」購入ページ▶
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2023 SOSHINSHA All Rights Reserved.


「産業保健」に関するニュース
- 2023年08月28日
- 極端な「糖質制限」や「脂質制限」は危険? 日本人に適した食事スタイルは? 8万人超を調査
- 2023年08月28日
- カラフルな野菜を食べている人は認知症の発症が少ない ホウレンソウやブロッコリーを食べて認知症を予防
- 2023年08月28日
- わずか5分の運動でも「がんリスク」を32%減少 無理なく続けられる「新しい運動法」を開発
- 2023年08月28日
- 週末の「寝だめ」では平日の睡眠不足のダメージを回復できない 寝不足が心臓の健康に悪影響
- 2023年08月28日
- 高齢者の「フレイル」の発生リスクを40%低減 「要支援」の高齢者が通所系サービスを利用すると効果
- 2023年08月21日
- 肥満やメタボが「腰痛」を引き起こす コロナ禍でさらに増加 「腰痛」を改善する運動は?
- 2023年08月21日
- 朝食欠食が肥満やメタボのリスクを上昇 朝食を食べない人に共通する生活スタイルは?
- 2023年08月21日
- アルコールが高血圧の原因に 飲酒量が少ない人も血圧が上昇 2万人弱を調査
- 2023年08月21日
- ストレスを解消する簡単で効果的な方法 「みんなと楽しく食べる」「睡眠を改善する」
- 2023年08月21日
- 「運動アプリ」がメンタルヘルスも改善 スマホアプリの導入は運動指導で障壁の低い介入に