ニュース

「職場の健康づくりに健診結果を活かす」へるすあっぷ21 10月号


「へるすあっぷ21」10月号

月刊、年12冊
定価(1冊):980円+税 送料110円
年間購読料:12,889円(送料込)+税
発行:株式会社法研
保健指導に役立つ情報源の一つである定期刊行物
「へるすあっぷ21」2022年10月号をご紹介致します。
 会社は労働安全衛生法に基づく健康診断を毎年実施し、健診結果に基づく事後措置を適切に行う義務があります。さらに、データ分析により、職場の健康課題の可視化や健康施策の企画・実施・評価も期待されています。

 健診結果の効果的な活用や事後措置に関する研究成果とともに、健診結果や健診データを個人や職場の健康づくりに活用している事例を紹介します。

 ●健診結果に基づくフォローアップのポイント
 ●20~30歳代の検査値の変動に注意
 ●事例に学ぶ健診結果の活用
  ・UBE(株)健診データ等の分析に基づく重層的な施策を展開
  ・日本工営(株)健診を主軸とした重症化予防を推進
  ・三菱ケミカル(株)三重事業所 "健診事後措置予備軍"への介入を実施

★新登場★
公式通販サイト「へるすあっぷ21」
「へるすあっぷ21」10 月号
株式会社法研



【目次】

■わかる!身につく!健康力
 歯の健康 最前線

  ■最前線レポート
 森下仁丹(株)個別重視の働き掛けと全社的な取り組みでめざす姿を応援

■最新予防・医療情報
 中高年男性もかかる「過食性障害」

■そこが知りたい がん検診 中山富雄
 乳がんが心配!理想的な対処法とは?

■HEALTH TOPIC
 オンラインツールによるメンタルヘルス対策の可能性

■ストレス・ハラスメント対策に役立つコミュニケーション術 戸田久実
 自分より実力の低い人が評価されると妬んでしまう

■ワークで学ぶ イケてる健康教育 柴田善幸
 教え方の5つのプロセス2-設計➂「どう教えるか」

■心が元気になる食事 功刀浩/食のスタジオ
 ビタミンDはゆううつな気分を改善する

■伝わる広報研究所 佐久間智之
 イラストやあしらいで伝わるスライドに

■けんぽREPORT
 日立造船健康保険組合 直営診療所を基点に多様な健康づくりを推進

■健康な食環境づくり
 (株)MuscleDeli リモート社食で栄養の偏りを解決!

【連載】

■世界の国から健康よもやま話  寺田直子
 自給自足のウェルネスツーリズムを体験 台湾

■NG例から学ぶ ビジネスメール術  平野友朗
 BCCの人が返信するのは事故のもと

■産業保健 気になる!トピックワード  西賢一郎
 ダイバーシティ&インクルージョン

■職場で取り組み歯科対策のヒント  川口陽子
 酸で歯が溶ける「酸蝕症」にご注意を!

■働く人のための介護リテラシー向上講座  川内潤
 介護目的のテレワークは介護離職を助長する

■女性のカラダのホントの話  宋美玄
 選択肢を広げるためにも経口中絶薬の認可が待たれる

■その健康情報 信じて大丈夫?  大野智
 熱中症対策の経口補水液、どんな役割があるの?

■判例解説 企業の安全配慮義務と産業保健 岡田邦夫/山田長伸
 安全配慮義務としての職場環境調整義務

■やる気が出ない、続かない...が変わる!楽トレ  坂詰真二
 即効でスタイル・アップ!

★公式通販はこちら★
公式通販サイト「へるすあっぷ21」

「へるすあっぷ21 10月号」
株式会社法研
[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「産業保健」に関するニュース

2024年04月30日
タバコは歯を失う原因に 認知症リスクも上昇 禁煙すれば歯を守れて認知症も予防できる可能性が
2024年04月25日
厚労省「地域・職域連携ポータルサイト」を開設
人生100年時代を迎え、保健事業の継続性は不可欠
2024年04月23日
生鮮食料品店が近くにある高齢者は介護費用が低くなる 自然に健康になれる環境づくりが大切
2024年04月22日
運動が心血管疾患リスクを23%低下 ストレス耐性も高められる 毎日11分間のウォーキングでも効果が
2024年04月22日
職場や家庭で怒りを爆発させても得はない 怒りを効果的に抑える2つの方法 「アンガーマネジメント」のすすめ
2024年04月22日
【更年期障害の最新情報】更年期は健康な老化の入り口 必要な治療を受けられることが望ましい
2024年04月22日
【肺がん】進行した人は「健診やがん検診を受けていれば良かった」と後悔 早期発見できた人は生存率が高い
2024年04月16日
塩分のとりすぎが高血圧や肥満の原因に 代替塩を使うと高血圧リスクは40%減少 日本人の減塩は優先課題
2024年04月16日
座ったままの時間が長いと肥満や死亡のリスクが上昇 ウォーキングなどの運動は夕方に行うと効果的
2024年04月15日
血圧が少し高いだけで脳・心血管疾患のリスクは2倍に上昇 日本の労働者8万人超を調査 早い段階の保健指導が必要
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶